専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミーは、全国に姉妹校を持つAdachi学園グループが運営する、エンタメとクリエイティブ業界での活躍を目指す人のための専門学校です。
専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミーの学費について、概要や学科・コースの紹介、利用可能な奨学金情報などを交えてご紹介します。
専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミーの概要
専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミーは、声優、写真、ミュージシャン、映像、音響、ダンス、マスコミなどを目指す人のためのエンタメの総合専門学校です。
大阪駅からは徒歩10分。
単に就職やデビューすることだけを目標とせず、”「好き」は未来をつくる” をテーマに、一人ひとりの創作への意欲を高めて、業界の最前線で長く活躍できる人材を育成しています。
大阪・東京・名古屋・九州の全国4都市に17校の専門学校と1校の日本語学校を展開するAdashi学園グループが運営しており、全国の姉妹校と連携して情報を共有しています。
そのため、全国の求人情報が集まるだけでなく、業界大手を含む約1,000社が集まる「業界EXPO」や音楽・芸能プロダクションによる「スーパーオーディション」などの大規模な独自イベントが開催でき、就職やデビューのチャンスを幅広く支援することができるのです。
認可された専門学校であるため、日本学生支援機構による奨学金制度を利用したり、通学定期券や学生割引券を購入したりすることも可能です。
専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミーの学科・コース
専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミーには、昼間部2年制の8学科があり、35コースを展開しています。
<ミュージシャン学科>
【ボーカリスト・ミュージックプレイヤー・サウンドクリエイター分野】
・ボーカルコース
・ギターコース
・ベースコース
・ドラムコース
・サウンドクリエイターコース
音楽業界のトップ企業が多数来校する学園独自のデビューイベント「スーパーオーディション」で在学中からデビューのチャンスがあります。
大阪の有名ライブハウスを使ったライブハウス実習を通常授業で開講。本物のステージでパフォーマンスを磨けます。
<音響芸術学科>
【コンサート・舞台スタッフ・レコーディング分野】
・PAコース
・照明コース
・レコーディングエンジニアコース
業界・企業の協力のもと、実際の音楽イベントやライブに産学協同のスタッフとして参加でき、在学中から現場を体験することができます。
未経験からでも大丈夫。現場と同じプロ仕様の設備をそろえていて、学内にいながら、一からのフェスステージ設営を学生だけで体験できます。
<映像音響学科>
【MA・アニメ音響効果分野】
・映像音響コース
関西で唯一、映像と音響両方学べる学科です。
各コースとも一流クリエイターや業界とのコラボ授業が充実しており、映像と音のマルチクリエイターを育成します。
<声優学科>
【声優・俳優・タレント分野】
・声優コース
・俳優・タレントコース
・ネットタレント・インフルエンサーコース
有名プロダクション、劇団への合格は17年連続100%。
産学協同プロジェクトにより在学中からデビューのチャンスがあり、2年後期からはほぼ毎日学内オーディションが行われます。
adachi学園独自の「スーパーオーディション」にも、1年次から参加することが可能です。
<ダンス学科>
【ダンス分野】
・ダンサーコース
・ダンスボーカルコース
歌や演技などダンスだけではない総合的なカリキュラムや、エンタメ総合校ならではの他学科とのコラボで、幅広いジャンルに関われます。
ダンサー×音楽×映像×写真という業界と同じ体験が在学中からできることも魅力です。
<マスコミ出版・芸能学科>
【マスコミ出版分野】
・総合出版コース
・ファッション誌コース
・アニメ出版コース
【芸能スタッフ・マネージャー分野】
・芸能マネージャーコース
・イベント企画・制作コース
・ファンクラブスタッフコース
長期インターンシップや産学協同プロジェクトにより現場力を身につけ、マスコミ業界への100%の就職率を誇ります。
<放送映画学科>
【MV・CG映像編集分野】
・動画クリエイターコース
・ミュージックビデオコース
・動画VFX・3DCGコース
【テレビ放送・映画・ネット配信番組制作スタッフ分野】
・ライブ・中継技術コース
・バラエティー番組コース
・ドラマコース
・映画監督コース
・映画技術コース
日本最高レベルの映像設備をそなえ、プロと同じ環境で学べます。
業界や企業の協力のもと、実際の制作現場や音楽ライブに産学協同のスタッフとして参加でき、リアルな現場を体験できます。。
<写真学科>
【写真・デザイン分野】
・写真作家コース
・コマーシャルフォトコース
・ファッションフォトコース
・ライブフォトコース
・スポーツフォトコース
・ブライダル営業写真コース
・クリエイティブフォトコース
現役クリエイター講師陣や第一線で活躍するゲスト写真家の指導により、多数の受賞実績と100%の就職率を誇ります。
トップレベルの機材やスタジオ設備が無料でレンタルでき、本物のクリエイターを育てます。
専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミーの学費内訳
専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミーの学費を見ていきましょう。
<写真学科>
■1年次 年額合計:1,422,000円 +共用教材費(学科によって異なります)
・入学金:180,000円
・授業料(前期・後期):各490,000円
・設備費(年間):250,000円
・アカデメイア・ネクサス費(終身会費):10,000円
・学生補填制度グループ保険料(年間):2,000円
※そのほか、デジタル一眼レフカメラが必要です。
■2年次 年額合計:1,412,000円+共用教材費(学科によって異なります)
・授業料(前期・後期):各580,000円
・設備費(年間):250,000円
・学生補填制度グループ保険料(年間):2,000円
【共用教材費(1年次分)】
・写真 10,000円
・放送・映画 8,000円
・映像音響 5,000円
・声優 9,000円
・音響芸術 6,000円
・ミュージシャン 5,000円
・ダンス 5,000円
・マスコミ出版・芸能 10,000円
【教科書・教材費用(概算)】
・写真 43,000円
・放送・映画 30,000円
・映像音響 50,000円
・声優 10,000円 ※声優学科ではそのほかダンスシューズ(1万円程度)が必要です
・音響芸術 31,000~47,000円
・ミュージシャン 38,000~55,000円
・ダンス 30,000円
・マスコミ出版・芸能 23,000円
【共用教材費(2年次分)】
・写真 10,000円
・放送・映画 6,000円
・映像音響 6,000円
・声優 33,000円
・音響芸術 6,000円
・ミュージシャン 6,000円
・ダンス 6,000円
・マスコミ出版・芸能 15,000円
専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミーならではの費用(教材費や実習・研修等)
写真学科の授業にはデジタル一眼レフカメラ、 声優学科の授業にはダンスシューズ(1万円程度)が必要です。
また、教材の他にオンライン授業参加のためのインターネット通信環境とパソコン、タブレット等の端末が必要となります。
専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミーで使える奨学金・学費サポート等について
<AO特待生制度>
AO入学合格者で優秀な人の1年次授業料を奨学金として減免します。
Aランク:490,000円を減免
Bランク:300,000円を減免
Cランク:200,000円を減免
Dランク:100,000円を減免
Eランク:50,000円を減免
<高等教育の修学支援新制度>
専門学校大阪ビジュアルアーツ・アカデミーは、国の高等教育の修学支援新制度の対象校です。
世帯収入や資産の要件を満たし、学ぶ意欲がある学生を対象に、授業料等減免と給付型奨学金の支給を、国が支援します。
給付型奨学金は、進学前から高校などを通じて、日本学生支援機構(JASSO)へ申し込むことができます。
授業料等減免は、入学時に進学先の学校を通じてJASSOへ申し込むことができます。
支援額は、世帯の収入がどのくらいか、進学先の学校の種類(大学か、短期大学か、高等専門学校か、専門学校か)、自宅から通うか、一人暮らしかによって異なります。
授業料減免については、日本学生支援機構の給付型奨学金の認定を受けた人に限ります。
自分が対象となるか、どのくらいの給付型奨学金が受けられるかは、日本学生支援機構のホームページでシミュレーションすることができます。
<日本学生支援機構奨学金制度>
第一種奨学金(無利息)と第二種奨学金(有利子:卒業後年3%を上限とする)からなる貸与型奨学金があります。学力と家計による基準があり、利息付の第二種の方が、選考基準が第一種よりゆるやかです。
【第一種・無利子の貸付額】
自宅通学者(月額):53,000円、40,000円、30,000円、20,000円より選択
自宅外通学者(月額):60,000円、50,000円、40,000円、30,000円、20,000円より選択
【第二種・有利子の貸付額】
月額20,000~120,000円(10,000円単位で希望貸与金額を選択)
※最大年利3%
<新聞奨学生制度>
学びながら新聞配達、集金などの業務に携わり、年間70~180万円程度の奨学金(月々の支給あるいは、年1~2回にわたり支給)および月々の給与が新聞社から支給される制度です。
<校友会奨励金制度>
校友会会員(姉妹校の卒業生および在籍生)の第2親等までの人が姉妹校(大阪デザイナー専門学校・ビジュアルアーツ専門学校、大阪ビジネスカレッジ専門学校、大阪観光専門学校)に入学する場合、奨励金10万円を支給する制度です。
また、低金利で利用できる国(日本政策金融公庫)の教育ローン、信販系教育ローン、銀行系教育ローン制度も紹介しています。