HOME職業一覧 > 理容師

理容師になるには

理容師という仕事につくためには、理容師の国家資格が必要となります。
この資格を取得できる国家試験には受験資格があり、理容師の養成課程のある専門学校で2年間勉強し、きまった課程を修了することが必要です。

その後でこの国家試験を受け、合格することで資格を取得し理容師として働くことができます。ただし、この国家試験の受験の際に年齢制限は設けられていないため、働きながら通信教育で学んでから資格取得を目指す方も増えてきています。

資格取得後は店舗への就職や、アシスタントして理容師のもとで働く方法などがあります。自分の憧れる理容師のもとで経験を積んでいく方や、好きなお店でしっかりと経験を積んでいく方がたくさんいらっしゃいます。

理容師の仕事内容

理容師と一口にいっても、髪を切ることだけがお仕事ではありません。もちろん髪をカットし整える、というのはもちろんですが、「お客様の要望や悩み、頭皮の状態などに合わせてカットすること」が仕事と言えるでしょう。

さらにカット中のお客様との会話するコミュニケーションなど、接客も大事な仕事のひとつです。
また、カット以外にもカラーリングやパーマの施術、フェイスケアやカット後のセットなども含めて、理容師としての仕事です。

理容師の収入

理容師の給与ときいて、独立などをしなければあまり稼げないというイメージを持つ方が多いですが、実際はどのくらいの収入があるのかをここでは説明していきます。

一般的なサロンへの勤務の場合、平均年収は約250万~300万円ほどです。
上記の平均年収でも、就職したばかりの理容師と勤務年数の長いベテラン理容師とで差が出る場合があります。

特にアシスタントとよばれる「見習い」といった立場だと、月給が15万程度といったこともあります。
経験をつ積み高い技術を身につけることで昇給があったり、その先には独立して自身の店舗を持つなど、キャリアップによって収入が大きく増える方も少なくありません。

理容師の評判

あなたは「理容師」ときいて、どんなイメージを持つでしょうか?

「髪を切る仕事」、「高い技術をもった仕事」と、多くの方が難しい職業であるという認識を持っているのではないでしょうか。誰でもやることができるわけではなく、資格を持つプロだけが就くことのできる職業ではありますが、その資格を取るために進むチャンスは誰にでもあります。

小さな頃にお店で接客してくれた理容師を見て、かっこいいな、やってみたいな、と興味を持っている方もたくさんいるようです。仕事を続けることでスキルアップしていく課程を楽しめるという方も多く、いつの時代もなりたい職業として憧れを持たれています。

理容師の将来性

現代では、少子高齢化などの影響もあり、理容室の数が減少しています。
今まで理容室にきていた若い男性なども美容室を利用しやすくなったため、というのも理容室の減少も一つとして挙げられますが、理容室でしか行えない「顔剃り」などの施術を必要としているお客様が多いのも事実です。

近年では、女性にターゲットを絞ったサービスの展開など、業界でも新しい挑戦がされている、といったところです。
さらに、長く活躍する理容師がいる中で、若い理容師がなかなか増えづらいというのが現状であり、体力が必要とされる場合も多いため、若い理容師を求める声もたくさんあります。

また、理容師という職業の中でも、「ケア理容師」という制度が誕生しました。これは高齢者や障がい者へのサービスや、住宅や施設などでのサービスに重点をおき、それを行うための新たな研修を行うなど、時代のニーズに合わせたサービスの進化も遂げています。今後はこういったサービスも需要が増えていくことが予想されるため、ますます理容師の活躍の場が増えていくでしょう。

掲載者情報

理容師になるには
◆文責:七文(ななみ)
◆公開日:2018年05月30日 22:00
◆更新日:2018年05月30日 22:00

Copyright 2018 -
 学ラン -専門学校・スクール学費ランキング-

【ランキングの順位について】
ランキングの順位は原則Googleでの検索ボリューム及び当サイト内のクリック数といった客観的な情報に基づいておりますが、
一部最新でない場合や更新状況の影響による事実と異なる場合がございます。
総じて以下のような書き方とさせていただいております。

B!