HOME職業一覧 > 司法書士

司法書士になるには

高校生が司法書士になる為には、国家試験である司法書士試験に合格する必要があります。司法書士試験を受験する為の特別な条件は一切ないので、実質的に高校生を初めとしたどんな人でも司法書士になれるチャンスがあるでしょう。

司法書士の試験は毎年1回行われており、何回受験しても制限がかかることはないので試験に合格するまで何度もチャレンジすることも出来ます。しかし、司法書士試験の難易度は非常に高く、合格率は推定で数%と難を極めます。独学で司法書士の勉強を行ってもいいのですが、何から勉強すればいいのか分からなくなる可能性がある為、まずは司法書士の勉強が出来る専門学校などに進学するのが得策です。

非常に難しい司法書士試験を突破して資格を取得出来たとしても、それだけで司法書士の仕事を行うことは不可能です。資格を取得した後は全国にあるどれかの司法書士会に名簿登録しなければ、司法書士として活動することは出来ません。また、何らかの理由によって名簿から除名されてしまうと、再びどこかで名簿登録しない限り業務が行えないので注意しましょう。

さらに、名簿に登録するだけでなく、一定期間の研修を終える必要があります。

司法書士の仕事内容

司法書士の仕事は主に個人や企業から法律に関する書類の作成や手続きを代行することです。同じ書類作成や手続きの代行を行う行政書士という職業がありますが、司法書士は行政書士よりもハードルが高く、より複雑な法律に関する書類の作成及び手続きの代行を行うので法律に詳しい人でなければ到底続けられないでしょう。

しかも司法書士が行うのは書類の作成や手続きの代行だけでなく、不動産登記や商業登記、裁判事務などの様々な業務です。むしろ書類の作成や手続きの代行よりも登記に関する業務がメインとなり、複雑な利害や権利などを即座に理解して無事に登記することが司法書士の大きな役目となります、

商業登記は会社を設立する際に必要となる書類の作成や手続きを行いますが、不動産登記は主に売買や相続などを行う際に、誰が所有権を持っているのかを明確にする登記を行います。この登記を行う際に複雑な事情が絡んでくる場合だと、一体誰が不動産の所有権を持つのか分からなくなってくる可能性がある為、法律の観点から誰が所有権を持つのかを調べることになります。

不動産の登記を行ったということは不動産の所有権を自分の名義にすることが出来る為、誰が所有権を持つ権利があるのかが確実に分かります。

一方、司法書士は簡易裁判に限り、弁護士と同じ業務を行うことが出来ます。ただし、簡易裁判の訴訟代理業務を行う為には認定司法書士の資格を取得する必要があります。元々司法書士は法律の知識が豊富にある為、一定金額以下の簡易裁判に限り、訴訟代理業務が行えるなど業務の幅が広いのも一つの特徴です。

司法書士の収入

司法書士の収入は、一人前の司法書士として働くことでまともな収入を稼ぐことが可能とされています。それまではいわゆる下積み期間として収入を得ることになりますが、そこまで高い収入は臨めないのが現状です。あの難関とされる司法書士の試験に合格してやっとの思いで司法書士になれたのに、大きな収入が得られにくい期間が続くのは納得いかないかもしれません。

しかし、下積み期間を乗り越えて一人前の司法書士として活躍することが出来れば、それ相応の収入が得られるようになるでしょう。司法書士は基本的に顧客の数と仕事の量によって変動します。案件によって値段が違う為、質の高い仕事を多くこなすほど高い収入が得られます。

司法書士の評判

まず司法書士の試験に合格するのが非常に難しいという点から評判はイマイチかと思われますが、試験を乗り越えて司法書士として働く際の労働環境に恵まれていることから、評判は概ね良好であると言えます。

もちろん一人前になるまでの下積み期間を突破してからの話になりますが、努力すればするほど高い収入に繋がりますし、一般の人が出来ない複雑なことを自分が代わりに行えることにやりがいを感じられる職業でもあります。

司法書士の将来性

司法書士の将来性に関しては、これも恵まれていると言えるでしょう。裁判事務のように、これまで弁護士しか出来ない簡易裁判の訴訟代理業務を行えるようになったことから、ますます司法書士が行える業務が拡大していくことが予想されます。

元々法律に関する業務を行うことから、もっと法律の知識を活かせるような業務が増えれば自分が行える業務の幅が広がり、更なる活躍が期待出来るでしょう。また、司法書士だけでなく顧客の満足度を高める為に他の資格を取得することで、他の司法書士との違いをアピールすることも可能です。

掲載者情報

司法書士になるには
◆文責:七文(ななみ)
◆公開日:2017年12月6日 12:40
◆更新日:2017年12月6日 12:40

Copyright 2017 -
 学ラン -専門学校・スクール学費ランキング-

【ランキングの順位について】
ランキングの順位は原則Googleでの検索ボリューム及び当サイト内のクリック数といった客観的な情報に基づいておりますが、
一部最新でない場合や更新状況の影響による事実と異なる場合がございます。
総じて以下のような書き方とさせていただいております。

B!