HOME職業一覧 > 医療事務

医療事務になるには

高校生が医療事務の職業に就くにあたり、必ず必須となるような学歴や資格はありません。その為、医療経験や知識がないような高校生でも医療事務になることが出来ると言えるでしょう。

しかし、女性を中心に医療に関わる人気職のため、知識が無いままでは就職が難しくなるでしょう。そこで、ここでは専門学校への進学をおすすめします。医療事務に関わる資格は、国家資格ではなく民間資格です。複数資格が存在するため、専門学校でどの資格を受験するかを決め、そこに向けて勉強するのがいいでしょう。参考書でも勉強できるレベルの資格もありますが、誰でも取れることもあり、複数資格を持っているのもいいかもしれません。

また、就職に関しても専門学校が有利になる場合があります。専門学校で卒業見込者であれば、資格を持っている可能性は必然と高くなるはずです。そのため、各医療機関などは専門学校へ求人票を出すことが多いのです。そのため、就職率も全体的によく、一人あたりの求人数も多い傾向にあります。

前述した通り、資格も複数あるため、何でも資格を取得すればいいというものではありません。医療事務が行う仕事は幅広い為、適当な資格を取得するだけでは就職する際にアピールしにくくなる可能性があります。したがって資格を取得するのであれば、医療事務で必要とされるであろう資格の取得に向けた勉強を行うのがお勧めです。

以下、医療事務就職に挙げられる資格です。
◆医療事務認定実務者
全国医療福祉教育協会が実施する試験。基礎知識やスキルを向上させる目的の資格です。資料事務民間資格で、最も難易度が低いのも特徴です。試験も毎月開催されています。

◆医療事務技能審査試験(メディカルクラーク)
医療機関での受付業務や診療報酬請求事務業務スキルを問う、医療事務としては有名な資格です。こちらも試験が毎月開催されています。合格は平均6割ほどと、医療事務認定実務者より難しい資格です。

◆医療事務 管理士技能認定試験
日本で最初の医療事務資格です。主に医療保険や診療報酬などの知識を有し、正確な計算ができる能力と技術を兼ね備えていることを照明するためのものです。平均合格率も半分をきるほどです。

◆診療報酬請求事務能力認定試験
厚生労働省が唯一認定した資格です。公益財団法人日本医療保険事務協会が実施しています。医療保険に関する理解や法律、通知の読解力を基礎に医療の幅広い知識を求められます。2年に1度改正される診療報酬点数の改定を把握し、点数表の算定ならびに処理が必要となります。

医療事務の仕事内容

医療事務になるにあたって求められるのは、様々な仕事を細かく丁寧、そして正確に行えるほどの几帳面さ、様々な人々に対する人当たりの良さ、さらに事務処理能力です。

医療事務は様々な仕事を一手に引き受けるものなので、ミスがあってはなりません。些細なミスがないか、パソコンに入力する際に正確な数字が算出出来ているかなど、最後までミスのないようにする為の細かなチェックが求められます。また、医療事務は病院の受付の仕事も行う為、幅広い年代の患者への人当たりの良さも忘れてはいけません。

受付業務はいわゆる病院の顔と言っても過言ではなく、受付の態度次第で病院の評判も変わっていきます。当然患者が嫌がったり不安にさせたりするような対応をすれば病院の評判や品位に関わる問題になる為、どんな患者にも気遣い、丁寧で思いやりのある対応を行うべきでしょう。

医療事務の仕事は大まかに受付の窓口業務とレセプト作成業務です。受付では主に患者から診察券や保険証を預かったり、診察申込書を記入してもらったり、処方された薬について簡単な説明を行います。患者が真っ先に会うのは受付の人であり、受付の態度が患者の不安を和らげることもあるので、いかに丁寧で心遣いのある対応が出来るかが重要です。

そしてもう一つの重要な仕事はレセプト作成業務です。レセプトとは診療報酬明細書のことで、今回の診察でどれくらいの診察料が発生するのかを計算し、それを患者に負担してもらうことを証明する為の明細書となります。この時に医療事務はパソコンにてカルテを確認しつつ、そこから診察料を点数で表さなければなりません。

カルテを正確に読み取る必要があることから、医療事務にはカルテが資格に読み取れるだけの知識が必要です。

医療事務の収入

医療事務の収入は月収で平均22万、年収にすると260万~280万が平均となっています。医療に関わっていますが、医師や他の医療関係と違ってそれほど収入が高くなく、比較的低い数字になっているかもしれません。

しかし、収入は勤続年数や経験、資格の取得によって上がることもあります。医療事務として経験年数や勤続年数が上がると、病院やクリニック側が勤務しやすくなるように収入を上げてくれる可能性が高いのが特徴です。さらに診療報酬請求事務能力認定試験、医療事務技能審査試験など様々な資格試験に合格することにより、その資格を活かすことが出来る為、そこでも優遇されることもあります。

ただ医療事務として漠然と働くのではなく、医療事務として働くにあたって何が必要になるのか、どんな資格を取得しておくと役に立つのかなどを考えるのが得策です。

医療事務の評判

医療事務は基本的に評判が良い職業です。他の医療関係の職業のように国家資格がなければ働けないわけではない為、男性だけでなく女性も資格を取得しやすいのが最大のポイントです。

正社員だけでなくパートやアルバイト、派遣社員など様々な人が働きやすい環境が整っており、勤務時間も調整しやすいので好きな時間に働くことが可能です。さらに取得した資格はどこの医療現場に行っても効果があることから、集散や育児などで職場から離れやすい女性でも職場復帰しやすいので非常に働きやすいと言えるでしょう。

医療事務の将来性

医療事務の将来性に関して、現在は安定していますが、今後医療事務が必要とされる場面が少なくなる可能性があります。これからもしっかりと仕事がこなせる実力と患者に対する丁寧な対応が求められることに変わりはありませんが、医療事務にまでIT化が進んでしまうと医療事務の仕事が減ってしまう恐れがあるのです。

現在は医療事務での働きやすさから働き手が増加しているので問題はありませんが、IT化の波が来たら油断出来ないということを覚えておきましょう。

掲載者情報

医療事務になるには
◆文責:七文(ななみ)
◆公開日:2017年12月8日 17:25
◆更新日:2019年12月10日 10:00

Copyright 2017 -
 学ラン -専門学校・スクール学費ランキング-

【ランキングの順位について】
ランキングの順位は原則Googleでの検索ボリューム及び当サイト内のクリック数といった客観的な情報に基づいておりますが、
一部最新でない場合や更新状況の影響による事実と異なる場合がございます。
総じて以下のような書き方とさせていただいております。

B!