HOME職業一覧 > ネイリスト

ネイリストになるには

高校生がネイリストになる為に必要な資格や学歴は基本的にありません。ネイルアートなどに関する経験が全くない人でもネイリストのアシスタントやアルバイトになることが可能であり、他にも様々な方法でネイリストになることも出来ます。

しかし、ネイリストとして活躍する為にはネイルに関する知識や技術はもちろん、お客の爪にアートやケアを施すにあたっての衛生管理などの知識がなければなりません。このことからネイリストとして就職するにあたり、ネイリストを養成する専門学校やスクールに進学するのがおすすめ出来ます。

ネイリストの専門学校やスクールには様々な種類があり、従来の学校のような日程だったり、夜間のみのスクールなどもあるので学生のみならず主婦やネイリストに転職する為に学ぶ人など多くの年代がネイリストを目指していけるようになっています。

また、ネイリストとしてスムーズに就職したい人は資格の取得も視野に入れる必要があります。ネイリストには様々な民間資格があり、JNECネイリスト技能検定やJNAジェルネイル技能検定といった資格があります。これらの資格はネイリストに必要とされる一定の技術があるということを証明出来ます。

これらの資格は学校やスクールで学びながら取得が目指せるので、余程の理由がない限りは取得を目指した方が良いでしょう。ただし、資格を取得してネイルサロンなどに就職したとしてもすぐに活躍出来るわけではありません。

ほとんどの就職先は新卒を正社員として雇うことがほとんどない状態であり、ほとんどはアルバイトやパートなどで経験を積んでから正社員にステップアップすることになります。そして就職した後はひたすらネイルアートなどの練習やネイルのトレンドなどについて情報を集めるなど、流行に置いていかれないようにしなければなりません。

ネイリストの仕事内容

ネイリストの主な仕事は、お客の爪にアートを施し、美しく見せることです。

基本的にネイリストが行っているのはネイルアートばかりだと思われるかもしれませんが、ネイリストが行っているのは主にネイルケアです。ネイルケアの他にもカラーリングやネイルアート、リペア―などがありますが、ネイルケアはお客の爪を綺麗にして美しくすることが目的です。

いかにネイルアートを施そうとしても、元々の爪が美しくないと見た目の美しさが半減してしまうばかりか、かえって爪を痛めてしまうことになりかねません。まずはお客の爪の形を整えるファイリングや爪を磨くバフィング、甘皮処理を行うキューティクルケアを行います。

時には巻き爪や爪の矯正を行うなど、全てはお客の爪を美しくする為に行うものであり、ネイリストも適切なケアを行う為に技術が必要となります。様々なネイルケアを行って完璧な状態になったら、ようやくネイルアートなどを施していきます。

ネイルアートなどの技術は次々と進化していますが、最も大事なのはお客の要望に合わせたネイルアートが出来るかにかかっています。アートを施す前にお客とのヒアリングを行い、どんなアートを施してほしいのかを聞き出したり、イメージが固まっていないお客に対しては話し合いの中で好みを察知し、デザインを提案する必要があります。

デザインが固まり、ネイリストがアートを施してお客が仕上がりに満足してくれたら一連の業務は終了となります。

ネイリストの収入

ネイリストの収入は正社員かアルバイト・パートなど働く形態によって変わります。

正社員の場合だと平均月収は15万から20万程度となり、年収にして300万程度となります。ネイリストは元々高い収入が得られる職業ではありませんが、実力次第で多くの収入が得られるのも特徴です。

アルバイトやパートの場合、時給900円から1200円程度が相場となっています。しかし、勤務先によっては相場よりも低い金額に設定されていることも多く、掛け持ちでもしなければ生計を立てるのは非常に厳しいでしょう。

待遇や福利厚生は大手のネイルサロンほど充実している傾向にありますが、個人店など規模の小さい勤務先ほど整っていない傾向にあります。待遇や福利厚生が整っていれば社会保険が完備され、ボーナスの支給、ネイルに使用する材料の割引購入制度などがあります。

ネイリストの評判

ネイリストの評判は軒並み良い傾向にあります。

人の爪にアートを施す職業は一定の需要があるもので、一見地味かもしれませんがファッションの一つとして広く認知されています。ネイリスト自身もお客の爪にアートを施すことによって美しい爪に生まれ変わらせることが可能であり、それにお客が喜んでくれることにやりがいが感じられるでしょう。

ネイリストの将来性

ネイリストの将来性は今後も大いに高まっていくでしょう。

ネイリストの市場は今も拡大の一途を辿っており、日々様々な技術が進歩しています。それに応じてネイルサロンの数も増加傾向にある為、就職先も多くありますが、その一方でネイリストを目指す人も増えていることから競争が激しくなっています。

元々ネイリストとして収入を上げるには技術の拡大と指名客を増やすことにある為、自分自身が活躍する為にもお客が満足出来る技術の向上と共に、質の高いサービスが提供出来るかにかかっているでしょう。

掲載者情報

ネイリストになるには
◆文責:七文(ななみ)
◆公開日:2018年05月27日 12:00
◆更新日:2018年05月27日 12:00

Copyright 2018 -
 学ラン -専門学校・スクール学費ランキング-

【ランキングの順位について】
ランキングの順位は原則Googleでの検索ボリューム及び当サイト内のクリック数といった客観的な情報に基づいておりますが、
一部最新でない場合や更新状況の影響による事実と異なる場合がございます。
総じて以下のような書き方とさせていただいております。

B!