HOME職業一覧 > OL

OLになるには

OLの定義は非常に曖昧であり、そこに含まれる職種は幅広いのが現実です。一般的にOLを事務職ととらえる傾向もありますが、事務職自体も非常に幅広い職種があります。ただ、OLに共通するのはオフィスで働くということです。

そのためOLになるには、オフィスで仕事を行うことができる職種として企業に採用される必要があります。企業の中には様々な部門と職種があります。例えば、人事、総務、財務、経理、法務、経営企画など職種は違えども、オフィスで働く女性はOLに含まれます。しかし、一般的には専門的な仕事を行う職種はOLと呼ばれることが少ないでしょう。弁護士もオフィスで働くことが多いですが、OLという言葉には馴染まない職業ですよね。

また営業職や接客業はオフィスで働かないことからOLと呼ばれない職業です。このように、専門性が高くなく、オフィスで働く職業のことを総称してOLと呼ぶのです。しかし、前述したとおり、OLの仕事内容は勤める企業・所属する部署により実に様々です。

OLの仕事内容

OLの仕事内容は勤める企業、職種により多岐にわたります。経営企画部に所属し、会社の新しい事業の可能性を探っている女性であっても、オフィスに努めていることからOLと呼ばれる可能性はあるのです。しかし、一般的には、OLという言葉からイメージされる仕事は下記のものでしょう。

・来客対応
・電話対応
・データ入力
・書類作成

これらは内容こそ様々ですが、原則として全ての企業で必要となる業務です。OLの仕事は、外部の人と企業内の専門部署の人を取り次ぐ係といったイメージが強くあります。また経理の担当者の指示のもとデータ入力を行ったり、書類作成をするのもOLの仕事です。ありとあらゆる部署の補助を行い、外部対応も求められるのがOLなのですね。

広く一般的な事務や来客対応を行うことから、OLには幅広い能力が求められます。専門知識こそ必要でなくても、コミュニケーション能力、事務作業のスピードなどは比較的高く要求されるのがOLです。

OLの収入

OLは初任給で月収18万円から20万円ほどが一般的です。そこにボーナスがあるか否かは勤める企業に寄ります。またOLの収入については、住んでいる地域により幅があります。都心のOLであれば、家賃や物価も比較的高いため月収もよくなります。一方で、家賃や物価が安い地域のOLであれば、都心のOLよりは給料が低くなります。

OLが充実した金銭を手にするためには、通常の給与のほかに特別手当がつくか否かを検討することがおすすめです。福利厚生がいかに充実しているかは、企業により大きく変わります。交通費の支給や住宅手当があると、一見すると基本給は低くても月にもらえる額自体は高くなることがあります。
また、OLの中には、最近では副業をする人も増えました。専門学校などに通って資格を多く取っておけば、副業をしたいときにも役に立ちます。

OLの評判

OLのイメージは勤めている企業により左右される部分がありますが、比較的お堅い仕事と思われることが多いでしょう。これらは接客業との対比による部分も大きいです。その分、OLは髪形の制限が厳しかったり、ネイルやアクセサリーについても自由度が低い傾向があります。ファッションを楽しむ場合は休日限定、ということになりそうです。バッグやお財布などの小物でこっそり楽しむというのも手かもしれません。

またOLは専門知識が求められないことも多いので、一時的な仕事として選ばれることも少なくありません。いわば「腰掛け」として選ばれるのですね。誰でもできるといっては語弊がありますが、比較的代替性の高いスキルを身に着けることができるのがOLです。

OLの将来性

この世界からOLの仕事がなくなることはないでしょう。そういった意味では、OLの仕事は安泰であり、将来性も高いものです。しかし、簡単な事務作業はどんどん機械や人工知能に代替されていく恐れがあります。

そのためはじめは広範な一般事務を行うOLとして勤めても、いずれは専門的なスキルを身に着けて、専門性の高い分野の業務もこなせるようになると人材としての価値が高まります。OLとして働き始める際は、勤める企業がどのような事業を営んでいるのかに着目して会社を選ぶことをおすすめします。そうすることで、OLから専門的なスキルを身に着けようとするときに、自分が興味のある分野に通用するスキルにアクセスしやすくなります。

関連する専門学校
大阪IT会計専門学校
中央情報専門学校
船橋情報ビジネス専門学校
ユービック情報専門学校
専門学校お茶の水スクール・オブ・ビジネス
つくばビジネスカレッジ専門学校
大分経理専門学校
総合学園ヒューマンアカデミービジネスカレッジ

掲載者情報

OLになるには
◆文責:七文(ななみ)
◆公開日:2018年05月27日 12:00
◆更新日:2018年05月27日 12:00

Copyright 2018 -
 学ラン -専門学校・スクール学費ランキング-

【ランキングの順位について】
ランキングの順位は原則Googleでの検索ボリューム及び当サイト内のクリック数といった客観的な情報に基づいておりますが、
一部最新でない場合や更新状況の影響による事実と異なる場合がございます。
総じて以下のような書き方とさせていただいております。

B!