HOME職業一覧 > 薬剤師

薬剤師になるには

高校生が薬剤師になる為には、薬学が選考出来る大学に入学して6年間の正規の課程をクリアして卒業した後、薬剤師の国家試験を受けて資格を取得しなければなりません。
したがって高校生の段階で薬剤師になることは現状不可能であり、必ず大学を卒業しなければならないでしょう。

または外国の薬学校を卒業しているか、外国で薬剤師の免許を取得した場合、日本における大学卒業レベル以上の学力や技能を持っていると認められれば薬剤師の国家試験に挑むことが出来ます。
ただし、例外として高卒でも一般医薬品の登録販売者資格試験なら受験することが可能です。
しかし、大学卒業が必須の薬剤師とは違い、第一種医薬品を取り扱うことが出来ず、調剤も出来ないという特徴があります。

薬剤師の仕事内容

私たちにとって身近な薬剤師は調剤薬局での調剤を行うのが主な仕事です。
医師から渡された処方箋が記載されたものを調剤薬局に持ちこみ、薬剤師がそれを確認して薬を調合していきます。
ここで薬剤師にとって重要なのは、医師が出した処方箋が患者に合っているかどうかを確認することです。
万が一医師が間違った処方箋を出してしまった場合の為の予防措置を行う役割があります。

医師と薬剤師が医療分業を行うことで患者に渡す薬の医療ミスを起こさないかどうかが薬剤師の重要な仕事内容となっています。
また、調剤薬局だけでなく病院で働くことも可能です。
病院での薬剤師の仕事も基本的には調剤薬局とそこまで大きな違いはありませんが、扱う薬の種類が非常に豊富です。
基本的な薬に加えて注射液や点滴に使われる薬など扱う薬の種類が様々なので、病院に勤務する為には必要以上の薬の知識が必要になるでしょう。

その他にも薬の研究機関やドラッグストア、医療情報担当者や官公庁といった職場でも働けます。
研究機関の場合、難病やがんなどを治療出来る新薬の開発を専門に行います。
臨床試験やデータの収集など新薬の開発に役立つことなら何でも行うものであり、研究機関で働く為の競争率は他の職場と比べても非常に高いです。

ドラッグストアの場合だと主に市販薬に関する知識を学ぶことで働けるので一見他の職場よりも簡単そうに感じられますが、ドラッグストアで働く以上はお客とのコミュニケーションが重要視されます。
お客が欲しい薬がないか質問してくることもありますし、お客に分かりやすいように薬の説明を行う必要性もあるでしょう。
また、ドラッグストアで働く以上は薬剤師とは関係のない仕事を行うこともあります。

医療情報担当者の場合は製薬会社に勤めますが、製薬会社で働く中で開発された自社製品の薬の情報提供を行う仕事が中心です。
薬剤師ならではの豊富な知識を活かせる為、製薬会社に勤務する薬剤師の数が多い傾向にあります。
官公庁の場合だと求人数が少ないので、官公庁に勤務すること自体が非常に難しいです。
仕事内容としては国の研究機関や厚生労働省で働きますが、中には麻薬検査官として薬剤師が抜擢されることもあります。

薬剤師の収入

薬剤師の収入は他の職業と比べても非常に高いのが特徴です。
これは医療に関係している重要な役割を持つ職業であり、非常に専門性が高いことから安定した収入が得られるのが理由です。

平均年収は520万円ほどで、薬局や病院、製薬会社などによって前後します。
一気に収入が得られる職業ではありませんが、安定した給料は非常に魅力だと言えます。
また、安定して稼ぎたいということだけを考えるなら、正社員以外にも派遣やパート、アルバイトでも働き口が見つかりやすいので安定した収入が得やすいのも大きなポイントです。

薬剤師の評判

薬剤師の評判は総じて高いと言えます。
それは上記で説明した平均年収の高さにおける安定した収入が得られるからでしょう。
専門性が高いということで薬に関する豊富な知識を学ばなければなりませんが、それに見合った収入が得られるというのはかなりのメリットになります。

また、薬剤師は女性が多い職業としての魅力があり、女性が働きやすいように育児や介護などの制度や福利厚生が充実しているのも評判です。
加えて転職先としても年収の高さなどが理由で挙げられやすく、安定した収入を稼ぎたいという人に向いています。
何より仕事とプライベートを両立しやすいのが評判の良さに繋がっているでしょう。

薬剤師の将来性

薬剤師は平均して高い年収が得られるのと仕事とプライベートを両立することが出来る魅力がありますが、将来性に関しては人によって考えが変わるかもしれません。
現在、薬剤師は人手不足といっても電子化による作業の簡略化によって需要が減りつつある職業でもあります。
今はまだそこまででもないかもしれませんが、これから数十年後ともなればさらに需要が減っていくかもしれません。
それでもまだ需要はある方なので、薬剤師として働く上で何が求められているのかをしっかりと考える必要性があります。

掲載者情報

薬剤師になるには
◆文責:七文(ななみ)
◆公開日:2017年10月30日 18:30
◆更新日:2017年11月07日 12:15

Copyright 2017 -
 学ラン -専門学校・スクール学費ランキング-

【ランキングの順位について】
ランキングの順位は原則Googleでの検索ボリューム及び当サイト内のクリック数といった客観的な情報に基づいておりますが、
一部最新でない場合や更新状況の影響による事実と異なる場合がございます。
総じて以下のような書き方とさせていただいております。

B!