HOMEファッション人気ランキング > 職業コラム > ファッション専門学校で取得を目指せる資格について

ファッション分野の専門学校では、アパレル関係の仕事で役立つ、様々な資格の取得を目指すことができます。学校や受講するコースによって取得できる資格は異なりますが、在学中に受験できる場合が多い資格をいくつかご紹介していきます。

パターンメーキング技術検定3級~1級(財団法人日本ファッション教育振興協会)

デザイナーやパタンナーとして就職する際に有利となる資格です。パタンナーコースのある学校では受験する場合の多い資格です。 3~2級はマークシート形式の筆記問題と製図の試験になりますが、1級の場合は実技試験が追加されます。出題された課題デザインに沿って自由にパターンメーキングを行い、シーチング半身組立てと工業用パターン、縫製仕様書を作成といった流れになります。

ファッションビジネス能力検定3~1級(財団法人日本ファッション教育振興協会)

マーケティングやマーチャンダイジングなど、ファッションビジネスに関する資格です。アパレル企業への就職を考えている人は取得しておいて損のない資格といえます。また、マーケティングだけでなくマネジメントや流通戦略も出題範囲となるため、将来自分で店舗やブランドの立ち上げを目標としている人にもおすすめの資格と言えるでしょう。

ファッション色彩能力検定3~1級(財団法人日本ファッション教育振興協会)

色彩感覚はファッション業界において、デザイン・販売どちらにとっても大事な要素になります。普通の色彩検定との違いはファッションに特化した色彩の知識という点で、商品ディスプレイや新しい服のデザイン、お客様のコーディネートを提案する際にと、どんな状況にも役立つスキルと言えます。試験内容はマークシート形式ですが、1級の場合は記述式と実技試験が追加されます。

ファッション販売能力検定3~1級(財団法人日本ファッション教育振興協会)

アパレル店での販売やショップ店員を目指す人向けの資格です。店員としてお客さまへの接し方やマナー、販売に関する試験がマークシート形式で出題されます。3~2級は販売員向けで、1級は店長やマネージャーを目指す人向けとなります。店舗の運営や管理、マネジメントなどのファッションビジネススキルも問われる内容となっていて、将来自分自身での立ち上げを考えている人は取得しておきたい資格と言えそうです。

洋裁技術検定洋裁技術認定試験(財団法人日本ファッション教育振興協会)

財団法人日本ファッション教育振興協会が認定した学校では、授業で学んだ洋裁に関する知識・技術を認定する試験を受けることができます。試験にはレベルに合わせて「初級」、「中級」、「上級」と分かれていて、学校でしっかりスキルを身につけたという証明になります。
その他にも、和装・和裁のコースがある学校では着物・着付けに関する資格を取得することが可能です。

和裁検定試験など

民間の資格と国家資格がありますが、学校によって取得できる資格は異なります。
仕事をする上で必須の資格ではありませんが、技術の証となるため独立を考えている人におすすめの資格です。試験内容は筆記と実技になります。

一級着付講師など

学校独自のものから、民間資格、国家資格まで様々ですが、各学校によって取得できる資格は異なります。成人式や結婚式での着付け、レンタル着物店のスタッフなど、人に着物を着せ付ける仕事を目指す人はぜひ取得を目指したい資格と言えます。

その他、学校によって取得できる資格は様々です。 受験対策がカリキュラムに組み込まれている学校もあります。 卒業までにどんな資格取得を目指せるかは、学校を選ぶ上でも重要な部分になりますので、ぜひ気になる学校ができた時は意識して調べてみましょう。

掲載者情報

ファッション専門学校で取得を目指せる資格について
◆文責:七文(ななみ)
◆公開日:2018年12月05日 17:50
◆更新日:2018年12月05日 17:50

Copyright 2018 -
 学ラン -専門学校・スクール学費ランキング-

【ランキングの順位について】
ランキングの順位は原則Googleでの検索ボリューム及び当サイト内のクリック数といった客観的な情報に基づいておりますが、
一部最新でない場合や更新状況の影響による事実と異なる場合がございます。
総じて以下のような書き方とさせていただいております。

B!