安い学校ランキングファッション 1~10位

  • 1位 横浜fカレッジ

    1927年創立の伝統校! 横浜駅から徒歩3分のキャンパス! 美容師・メイク・エステ・ネイル・ブライダル・ファッションの専門学校!

    【横浜fカレッジの特色】
    ■1927年創立の伝統校。全国に7万人以上の卒業生!
    ■就職率96.0%(2022年3月卒業生実績)。就職のプロ集団=就職指導専門スタッフによる強力なバックアップ!
    ■ビューティー・ブライダル・ファッション…学科を越えて学びあえる環境♪
    ■資格取得率が自慢!就職に強い資格を多数取得!
    ■イベントもりだくさん!学びの成果を発揮できるコンテストも!

    場所:神奈川
    神奈川県横浜市西区北幸1-2-7
  • 2位 専門学校 山形V.カレッジ

    山形V.カレッジは、文部科学大臣認定 職業実践専門課程設置校! 山形県では3校だけ!※平成28年4月1日現在

    職業実践専門課設置校であるV.カレに関わる企業は「その会社が欲しい人材を作る」ことができるし、みんなの頑張り次第では「つながりを生かした具体的な採用」も可能。
    だからV.カレは「会社で働く」ということの空気をいち早く体験することができる学校です。
    実際に仕事の現場で働く人たちに教えていただくことで、君も卒業前に会社の即戦力をめざそう!!

    場所:山形
    山形県山形市清住町1-4-41
  • 3位 文化服装学院

    世界で通用する人材を育成。ファッション産業界の全領域をカバーする文化服装学院。

    1923年開校の日本で最初のファッション専門学校であり、世界に名だたるファッションスクールと肩を並べて評価される「BUNKA」。
    細分化した4つの課程、30の学科・コースが、世界で通用する人材を育成し、ファッション業界でのあなたの「なりたい」を叶えます。

    場所:東京
    東京都渋谷区代々木3-22-1
  • 4位 大阪文化服装学院

    ファッション”LOVE”にまっすぐ。

    トップデザイナーやパタンナー、オートクチュール、ブランドマネージメント、バイヤー、スタイリスト……
    アパレル産業全体を視野に入れた学科・コース設定で、卒業までに業界全般が理解できるカリキュラムを提供しています。
    在学中に海外デビューやマイ・ブランド、マイ・ショップ、ブランドプロデューサー&スタイリストデビューなど現場デビューの機会も多数!

  • 5位 ヒューマンアカデミー メイク講座・ヘアスタイリング講座(夜間・週末講座)

    週1で「好き」を学び、化粧品メーカー・ヘアメイクサロン・クイックサロン・ヘアメイク事務所への就職をめざす!

    カリキュラムでは、現役ヘアメイクアップアーティストによる少人数指導と撮影シューティングで作品を撮り世界にひとつだけのポートフォリオを作成。
    週1回、1回3時間で通学可能なので、社会人・フリーター・学生のWスクールと今のライフスタイルを変えずに学ぶ事ができます。他の講座と併用し、知識を深めることも可能です。

  • 6位 織田きもの専門学校

    トータルにきものを学び、 すべてに精通したプロになる。

    織田きもの専門学校のきもの科では、きものを仕立てる技術だけでなく、デザイン、スタイル画、染色、日本刺繍、着付け、ヘアメイク、PC基礎、きものビジネス論なども学ぶことができます。
    学んだ知識を実践的に活かす企業とのコラボレーション企画も実施。きものをトータルで学ぶから、和裁士や着付けはもちろん、ブライダルスタイリストや舞台衣装、写真館、フォトスタジオなど将来の選択肢が広がります。

  • 7位 九州デザイナー学院

    福岡の専門学校 デザイン・アート・マンガ・ゲーム・アニメ・声優・音響・放送・写真・ペット・ブライダル・製菓・フラワー・ビューティなど4校33学科の総合専門学校!

    博多駅前で、デザイン・ファッション・マンガ・ゲームのクリエイターを目指します!!
    プロと同じレベルの施設・設備をフル活用した実習中心のカリキュラムが、実践的な指導を叶えます!それが、デザイン・ファッション・マンガ・ゲームの世界で活躍できるクリエイターを育てています。
    空いた時間に姉妹校を含めた33学科87専攻の中から好きな授業が無料で受けられるFAシステムはお得で人気の制度!
    自分の学科プラスαでスキルを身に付けられるから就職にも断然有利!最大活用するとおよそ3年制の専門学校と同じ授業時間数を学ぶこともできます。

  • 8位 織田ファッション専門学校

    最先端を学ぶ ミライが広がる。

    「ファッションが好き」が一番大切。ファッションの専門知識や服飾の経験がなくても基本からスタートします。
    ファッションデザイナー・パタンナー・縫製・衣装制作をめざすなら「ファッションデザイン科」または「ファッションテクニカル科」
    スタイリスト・ショップスタッフ・マーチャンダイザー・バイヤーをめざすなら「スタイリスト科」または「ファッションビジネス科」をチェック!

  • 9位 山脇美術専門学校

    ◆ツクルニハマル3年間◆ゼロから学んで専門分野のプロをめざす! グラフィック・Webデザイン/インテリア・建築/ジュエリー

    山脇はココが違う!5つの強み

    【1】3年制だから、着実にチカラが身につく!
    【2】20名ほどの少人数クラス
    【3】最新のノートパソコンを全員に支給。
    【4】市ケ谷駅直結!通学がラクな好立地
    【5】創立90年以上の歴史ある学校

  • 10位 ファッション文化専門学校DOREME

    杜の都からファッションビジネスの担い手に。 勉強だけじゃたどり着けない領域へ、それがドレメです。

    『Dream』学生一人ひとりが夢に向かって挑戦し、そして幾多の困難を乗り越え、夢を実現させます。
    『Revolution自己変革、新たなる破壊と再構築。自主自立。立ち向かう強さを養い表現の自由を追求します。
    『Message』若い感性や創造性を磨き、自ら行動する意思をもち、積極的に行動できる力を身に着けます。
    3つの基本理念をもとに、ファッション界の未来を担うプロフェッショナルを育成します。
    細分化が進むファッション業界事情に対応し、5学科11専攻を開設。興味がある分野やなりたい職業に合わせて学科・専攻が選べます!

ランクインの10校をまとめて請求

◆目指す職業例
ファッションデザイナー / スタイリスト / プレス / パタンナー / モデル / 和裁士 / アクセサリー / アパレル / ジュエリー / 縫製技術者 / ディスプレイコーディネーター / 舞台衣装製作 など

職業別人気専門学校ランキング

この分野でなれる職業ごとに、
人気な専門学校のランキングを作りました。

地域別検索

地域を選択すると、
地域別人気ランキングを見ることができます。

オリジナルランキング

フリー検索ランキングを新規実装!
①エリア ⇒ ②カテゴリ ⇒ ③お好み条件

フリーワード検索

見つからない場合は学校名を
入力して検索!

ランクイン学校詳細

1位:横浜fカレッジ

横浜fカレッジの創立はなんと1927年、ファッション業界以外を含めても非常に古くからある専門学校です。
以前の名前が横浜洋裁学院なので、恐らく横浜fカレッジのfはファッションのfですが、ファッション以外にも美容・メイク・ネイル・エステ・ブライダル・ジュエリーと美容に関する多彩な学科編成を備えています。
横浜駅から徒歩3分というアクセスの良さも魅力の一つです。

◆ファッションライフデザイン学科
合計:2,836,000円
◆ファッションビジネス科
合計:1,924,000円
◆ジュエリー&アクセサリー科
合計:1,924,000円
◆ブライダル科
合計:1,924,000円
◆ビューティーコーディネート科
合計:1,924,000円

ファッションライフデザイン学科

修業年限:昼間3年
定員数:60名
初年度納入金:1,012,000円

ファッションビジネス科

修業年限:昼間2年
定員数:70名
初年度納入金:1,012,000円

ジュエリー&アクセサリー科

修業年限:昼間2年
定員数:20名
初年度納入金:1,012,000円

ブライダル科

修業年限:昼間2年
定員数:80名
初年度納入金:1,012,000円

ビューティーコーディネート科

修業年限:昼間2年
定員数:70名
初年度納入金:1,012,000円

2位:専門学校 山形V.カレッジ

ファッション・プロモート科があり、日本の文化であるきものを総合的に学ぶことができる県内唯一の専門学校。仕立ての技術を学んで生かせば和裁士になることができます。
きものコース、ファッションデザインコース、フラワーデザインコースがあります。

◆建築科:合計 2,020,000円
◆情報システム科:合計 2,020,000円
◆ICTクリエイト科:合計 2,020,000円
◆ファッション・プロモート科:合計 2,020,000円
◆総合キャリア科:合計 2,020,000円
◆公務員科:合計 1,160,000円

建築科

修業年限:2年
定員数:男女15名
初年度納入金:1,010,000円

情報システム科

修業年限:2年
定員数:男女20名
初年度納入金:1,010,000円

ICTクリエイト科

修業年限:2年
定員数:男女15名
初年度納入金:1,010,000円

ファッション・プロモート科

修業年限:2年
定員数:男女15名
初年度納入金:1,010,000円

総合キャリア科

修業年限:2年
定員数:男女30名
初年度納入金:860,000円

公務員科

修業年限:1年
定員数:男女20名
初年度納入金:1,010,000円

3位:文化服装学院

文化服装学院については、あまり多く語ることがありません。
それほどファッション業界では有名で、圧倒的な伝統と実績を誇る専門学校です。
ファッション業界に進みたくて、東京の学校に通うのが難しくないならば、まず検討するべき専門学校だと言えます。

各年度 学費

服装科

修業年限:2年
定員数:280名
初年度納入金:1,249,500円

服飾研究科

修業年限:1年
定員数:80名
初年度納入金:1,252,500円

ファッション高度専門士科

修業年限:4年
定員数:100名
初年度納入金:1,339,500円

ファッション工科基礎科

修業年限:4年
定員数:370名
初年度納入金:1,314,500円

グローバルビジネスデザイン科

修業年限:4年
定員数:30名
初年度納入金:1,354,500円

ファッション流通科

修業年限:2年
定員数:470名
初年度納入金:1,269,500円

流通ビジネス科

修業年限:1年
定員数:90名
初年度納入金:1,284,500円

ファッションテキスタイル科

修業年限:3年
定員数:30名
初年度納入金:1,344,500円

ファッショングッズ基礎科

修業年限:4年
定員数:90名
初年度納入金:1,354,500円

II部服装科

修業年限:3年
定員数:160名
初年度納入金:455,000円

Ⅱ部ファッション流通科

修業年限:2年
定員数:90名
初年度納入金:487,000円
上記学費以外に入学時に学用品代とクラス費を3月に納入していただきます。

・学用品代:約65,210円~117,030円
・クラス費:約40,000円~60,000円 ※2部服装科は無し

4位:大阪文化服装学院

東京の文化服装学院も大人気ですが、大阪文化服装も人気ランキングに欠かせない学校です。
全国のファッションスクールで唯一、関西コレクションのランウェイで作品を発表できるという破格のチャンスがあり、そこからそのまま就職に繋がることも大いにあり得ます。
世界規模のTokyo新人デザイナーファッション大賞をはじめとする各賞への入賞も毎年出ており、実績を積むのに申し分ないチャンスがある専門学校です。

◆スーパーデザイナー学科
◆ブランドマネージメント学科
◆ファッション・クリエイター学科
◆ファッション・ビジネス学科
◆スタイリスト学科
◆スタイリストマスター学科

各年度 学費

スーパーデザイナー学科

修業年限:4年
定員数:20名
初年度納入金:1,210,000円

ブランドマネージメント学科

修業年限:3年
定員数:20名
初年度納入金:1,210,000円

ファッション・クリエイター学科

修業年限:3年
定員数:100名
初年度納入金:1,100,000円

ファッション・ビジネス学科

修業年限:2年
定員数:60名
初年度納入金:1,100,000円

スタイリスト学科

修業年限:2年
定員数:70名
初年度納入金:1,100,000円

スタイリストマスター学科

修業年限:2年
定員数:20名
初年度納入金:800,000円

5位:ヒューマンアカデミー メイク講座・ヘアスタイリング講座(夜間・週末講座)

"カリキュラムでは、現役ヘアメイクアップアーティストによる少人数指導と撮影シューティングで作品を撮り世界にひとつだけのポートフォリオを作成。
週1回、1回3時間で通学可能なので、社会人・フリーター・学生のWスクールと今のライフスタイルを変えずに学ぶ事ができます。他の講座と併用し、知識を深めることも可能です。"

◆メイク・美容(6ヶ月)
合計:264,000円
メイク・美容
修業年限6ヶ月
定員数-名
初年度納入金264,000円

6位:織田きもの専門学校

◆和裁や着付けをはじめ、きもののすべてを学びます。 世界のファッション関係者も高く評価する日本の「きもの」。近年の浴衣ブームや「キモノ女子」など、世間でも注目されています。 その一方で、和裁や着付の専門技術を持つ人は年々少なくなっていて、若い人材は業界から常に求められています。本校はきもののすべてを学ぶことができる数少ない学校のひとつです。 和裁や着付けはもちろん、日本刺繍やヘアメイク、和小物、そして背景にある日本文化まで、きものに関するすべてを学ぶことができます。 人とは違った分野で活躍したい。そんなあなたの感性が、日本の伝統美を進化させます。 ◆テクニカルorコーディネート?自分の興味に合わせたコース選択 2年次の選択授業では、自分の興味関心に合わせて、「テクニカルコース」と「ショップコーディネートコース」のどちらかを選びます。「テクニカルコース」では、よりクオリティの高いきものを仕立てるための縫製技術を深く学びます。「ショップコーディネートコース」では、企業コラボを通し、ショップリサーチ、商品企画、製作までの一連の流れに挑戦します。 ◆企業コラボ、ショーイベントで実践力を養います 有名きもの企業とのコラボ授業では自分たちの製作した浴衣や帯、アクセサリーが実際の店舗に並び、お客様の手に渡ります。また、年に数回行われるきものショーでは企画・構成・制作・着付け・ヘアメイク・モデルまでのすべてを学生たちの手で作り上げます。 ◆就職ガイダンスの実施や卒業生との繋がりが就職をサポート 和裁やきものの専門知識を持った人が減少し、高齢化が進むきもの業界では若い人がとても貴重で、次代を引き継ぐ人が求められています。当校では就職ガイダンスを実施し、就職活動におけるさまざまな注意事項・事務手続き・面接対策などを細かい部分も含めてサポートします。また、卒業生や企業担当者を招いての講話や企業訪問等、職業理解を深める機会を多く設けています。

きもの科
一括納入年間合計:1,075,500円
学習用具購入費※:96,420円
※学習用具購入費(2014年度参考):記載の金額は今年度の実績です。目安としてください。
教科書や参考テキスト及び実習で必要な専門用具を購入する費用です。(金額が確定次第、入学式のお知らせと同時にご案内いたします。納入期限は3月20日となります。)
※被服実習等で制作する作品の反物代等は各自の負担となります。
各年度 学費
きもの科 初年度納入金:1,075,500円

7位:九州デザイナー学院

九州デザイナー学院は、東京・大阪・名古屋の主要都市エリアに姉妹校を持つAdachi学園グループの一員です。
全国に広がるネットワークに加え、多様な学科があることから、様々な業界で活躍する卒業生とも強力なネットワークを持っています。
就職時のサポートはもちろん、在学中も様々なジャンルのクリエイターとの交流が期待できる専門学校です。

◆ファッションデザイン学科
合計:2,138,000円
◆総合デザイン学科
合計:2,138,000円
◆グラフィックデザイン学科
合計:2,138,000円
◆イラストレーション学科
合計:2,138,000円
◆インテリアデザイン学科
合計:2,138,000円
◆ゲーム・CG学科
合計:2,138,000円
◆マンガ学科
合計:2,138,000円
◆アニメーション学科
合計:2,138,000円
◆フィギュアデザイン学科
合計:2,138,000円
◆日本語学科(留学生対象)※認可申請中
合計:-

各年度 学費

ファッションデザイン学科

修業年限:2年
定員数:30名
初年度納入金:1,119,000円

総合デザイン学科

修業年限:2年
定員数:30名
初年度納入金:1,119,000円

グラフィックデザイン学科

修業年限:2年
定員数:30名
初年度納入金:1,119,000円

インテリアデザイン学科

修業年限:2年
定員数:30名
初年度納入金:1,119,000円

8位:織田ファッション専門学校

odaでproになる!
ビジネスの現場にも精通したファッションデザイナーをめざす「ファッションデザイン科」
服飾の基礎から最先端のファッション3D CAD「CLO」まで習得する「ファッションテクニカル科」
幅広いフィールドで活躍できるスタイリストを育成「スタイリスト科」
接客シミュレーションとSNS活用で、リアルとオンラインのどちらにも強いプロをめざす「ファッションビジネス科」
少人数制と実践的な授業で、あなたの“なりたい”を叶えます!!

◆ファッションデザイン科
◆ファッションテクニカル科
◆スタイリスト科
◆ファッションビジネス科
各年度 学費

ファッションデザイン科

修業年限:-
定員数:-
初年度納入金:1,111,500円

ファッションテクニカル科

修業年限:-
定員数:-
初年度納入金:1,111,500円

スタイリスト科

修業年限:-
定員数:-
初年度納入金:1,143,500円

ファッションビジネス科

修業年限:-
定員数:-
初年度納入金:1,133,500円

9位:山脇美術専門学校

山脇はココが違う!5つの強み
【1】3年制だから、着実にチカラが身につく!
1年次にじっくり基礎を学び、2年次には応用、3年次には実践へと着実にステップアップ!3年間でプロになるための幅広い知識と技術を習得します。
だから、自分を生かせる進路を見極め、実践力を備えてから就職活動に臨めます。
【2】20名ほどの少人数クラス
【3】最新のノートパソコンを全員に支給。一人1台の制作机を完備!
入学と同時に、MacBook Proを全員に支給。自宅や外出先での自主制作もOK!いつも身近にパソコンがあるから、高度な操作もどんどん身につきます!
【4】市ケ谷駅直結!通学がラクな好立地
東京メトロ、都営地下鉄の「市ケ谷」駅A2出口が本校の入り口と直結しています。 JR「市ケ谷」駅からも徒歩1分。
【5】創立90年以上の歴史ある学校
山脇は1929年に開設されました。以来、時代とともに変化するデザインに対応した専門教育と、感性、技術に優れた人間教育を推し進め、第一線で活躍する多くの卒業生を輩出しています。

ビジュアルデザイン科
スペースデザイン科
ジュエリーデザイン科

1年次:1,150,000円
2年次:980,000円
3年次:980,000円
合計:3,110,000円
各年度 学費
ビジュアルデザイン科 初年度納入金:1,150,000円
スペースデザイン科 初年度納入金:1,150,000円
ジュエリーデザイン科 初年度納入金:1,150,000円

10位:ファッション文化専門学校DOREME

1940年(昭和15年)の創立以来、杜の都「仙台」の中心部に位置するキャンパスで、東北のファッション界を常にリードしてきたDOREME。
2年間の専門課程に加え、さらなるステップアップを図る3年次クリエーター学科では、デザイン、ビジネス、アーツ&クラフトの3つの専攻に分かれてさらに専門的な技術と知識を身に着けるためのハイレベルなカリキュラムを展開しています。
ヨーロッパ研修制度、各種コンテスト、「学生会」活動(ドレメゾン)など学生の感性と自主性を磨く教育を行っている学校です。

◆デザイン造形学科(2年)
合計:1,880,000円
◆スタイリスト学科(2年)
合計:1,880,000円
◆ファッションビジネス学科(2年)
合計:1,880,000円
◆アーツ&クラフト学科(2年)
合計:2,040,000円
◆クリエーター学科(1年)
合計:970,000円
デザイン造形学科
修業年限2年
定員数20名
初年度納入金1,230,000円
スタイリスト学科
修業年限2年
定員数10名
初年度納入金1,230,000円
ファッションビジネス学科
修業年限2年
定員数20名
初年度納入金1,230,000円
アーツ&クラフト学科
修業年限2年
定員数10名
初年度納入金1,310,000円
クリエーター学科
修業年限1年
定員数10名
初年度納入金970,000円


ランキング順位(☆マーク)を選択して
パンフレットをまとめてGETしよう!!