HOMEゲーム人気ランキング > 職業コラム > プログラマーを目指す人からのよくある質問

Q.パソコンについてあまり詳しくないけれど、プログラマーになれますか?

A.パソコンの知識はある程度は必要です。
独学でもインターネット環境さえあればプログラミングは学べるので、パソコンの知識云々より、「プログラミングにどれほどの興味と熱意があるか」が大事です。
余裕があるならIT関係の専門学校に通うと、パソコンのことだけではなくプログラミングの基礎も学べます。

Q.プログラマーになるために資格は必要ですか?

A.プログラマーになるために資格は必要ありません。 普通の高校生が情報処理の授業中にプログラムに興味を持って、自宅でパソコンを弄っているうちにツールを作ったなど、器用で集中力があれば誰でもなれるのです。 もし資格を取るなら「基本情報処理技術者」という資格がお勧めです。

Q.初めはプログラマーとして一般企業に就職したいですが、将来は独立したいです。

A.収入やフリーランスになる可能性を考えると、初めは名の知れた理工系大学かIT系の専門学校に通うのが有利でしょう。
すると大企業から雇って貰える可能性が上がります。
またシステムエンジニアの業務も行えると就職の時に有利です。
大企業でプログラミングを行うと、規模や複雑さなどからスキルアップ出来て、フリーランスになったときに箔が付きます。
大企業のプログラマーは収入も良いので将来フリーランスになって初めのうちは仕事が無くても、良い仕事を選んで実績を積める利点があります。

Q.文系の学校に通っていますがプログラマーになるには不利ですか?

A.文系の学校でも不利なことはありません。
プログラミングについて勉強すれば、誰でもなれるのがプログラマーという職業の強みです。企業に就職してプログラマーとして働くにしてもフリーランスで行くにしても、自分を売り込む能力と、企業をマネージネントする能力が必要です。
そこで文系の利点を使えると有利になるのです。

Q.企業に就職せず初めからフリーランスとして働けますか?

A.フリーランスとして生活していくにはある程度の実績が必要です。
プログラマーとして1作目のソフトウェアが大ヒットしているなら、桁違いの収入が入るので企業に就職しなくても受注がありますが、それはごくわずかな人だけです。
出来れば就職して人間関係の煩わしさを経験すると、それがツール作成のヒントになったりするので、出来れば就職も考えてみましょう。 就職をして実績を作ってからフリーランスになる方が、収入が安定するのでお勧めです。

掲載者情報

プログラマーを目指す人からのよくある質問
◆文責:七文(ななみ)
◆公開日:2018年11月30日 15:20
◆更新日:2018年11月30日 15:20

Copyright 2018 -
 学ラン -専門学校・スクール学費ランキング-

【ランキングの順位について】
ランキングの順位は原則Googleでの検索ボリューム及び当サイト内のクリック数といった客観的な情報に基づいておりますが、
一部最新でない場合や更新状況の影響による事実と異なる場合がございます。
総じて以下のような書き方とさせていただいております。

B!