HOMEゲーム人気ランキング > 職業コラム > ゲームクリエイターになるには大学と専門学校どっちがいい?

ゲームクリエイターになるには

年々人気の高まるゲーム業界。eスポーツが協議としても認められ、ゲーム作品の需要もゲームクリエイターの人気もどんどん高まっています。
ゲームクリエイターと一言で言っても、グラフィックデザイナーやキャラクターデザイン、ゲームの企画、進行をする仕事や、プログラマー、CGデザイナーまで職種は幅広く、自分がどんな分野で活躍したいのかある程度決めておく必要があります。
ゲームクリエイターになるために必須の資格などはなく、ゲームメーカーやゲーム製作会社でスタッフとして経験を積んでいくのが一般的です。

大学と専門、どっちがいいの?

多くのゲーム製作会社は人手を求めているため、より実践的で即戦力となる専門学校でスキルを習得する場合が多いようですが、有名な大手メーカーの場合は多くの入社希望者が集まるため、より良い人材を確保するべく大学卒業を受験資格としている所もあるようです。
大きい会社はネームバリューやお給料も魅力的ですが、入社の倍率も高く狭き門でもあります。大手ではなくても、その分任せてもらえる仕事が多く、やりがいを感じられる事を魅力にベンチャーの会社を選択する人もいます。
今のうちに自分が将来どんな所で、どんな風に働きたいのかをイメージして、大学と専門学校どちらが適切なのか判断するのが良いようです。
もし、他にやりたいことがあったりなんとなくゲーム業界をと考えている人には、幅広く学べる大学がおすすめです。専門学校は入学の時点である程度目指せる業界が限られてしまいますが、その分実践的なスキルを習得することができます。

大学の選び方

グラフィックデザイナーやキャラクターデザインを目指す場合は、美術系の学部を、ゲーム音楽に携わりたいのであれば音楽系の学科、シナリオや脚本に興味があるのであれば文学系、プログラマー志望であれば情報工学やIT系の学部が適切と言えそうです。学問として幅広く学べるのが大学の良いところなので、関連した授業を受講したり、学校以外の時間で色んなチャレンジを経験が期待できます。
卒業生の就職先やサークル活動、先輩の作品などを参考に、自分の進みたい方向に合致しているか判断しましょう。体験入学やオープンキャンパス、可能であれば平日の授業の様子を見せてもらうとイメージが付きやすいかもしれません。

専門学校の選び方

専門学校はゲーム企画・ゲーム制作・ゲームデザイン学科、ゲームプロデューサー・ゲームプランナー・ゲームプログラマー・CGデザイナーなど、自分が目指したい職業に向けてピンポイントにスキルを習得できる所がポイントです。また、講師の先生が実際に現場で活躍しているプロである場合も多く、授業も大学に比べるとより実践的なカリキュラムになっています。在学中のインターンや産学協同授業など、ゲーム業界に数々の卒業生を送り出している経験がある専門学校ならではの太いパイプも魅力の一つです。
こちらも大学同様、卒業生の就職先や先輩の作品を参考にしながら、体験入学やオープンキャンパスで自分に合っているか見極めるのが良いと言えます。

いかがでしたか?
大学・専門学校、一言に「どちらが良い」とは言えませんが、あなたに合った道が必ずあるはずです。学校の雰囲気が自分に合うかどうかも大切なポイントなので、迷っている場合はぜひ、大学、専門どちらにも足を運んで、スタッフさんや在校生の先輩に相談してみることをおすすめします。きっとどちらも親身に話を聞いてくれるはずです。あらかじめ聞いてみたいことを紙に書いて、後から回答を比べてみるのも良いかもしれません。
体験入学や学校説明会は納得いくまで何度参加しても大丈夫なので、とことん比べて自分に合う学校を見つけてくださいね。

掲載者情報

ゲームクリエイターになるには大学と専門学校どっちがいい?
◆文責:七文(ななみ)
◆公開日:2018年12月25日 18:30
◆更新日:2018年12月25日 18:30

Copyright 2018 -
 学ラン -専門学校・スクール学費ランキング-

【ランキングの順位について】
ランキングの順位は原則Googleでの検索ボリューム及び当サイト内のクリック数といった客観的な情報に基づいておりますが、
一部最新でない場合や更新状況の影響による事実と異なる場合がございます。
総じて以下のような書き方とさせていただいております。

B!