奨学金継続願の提出期限について徹底解説!

【2021年最新版】奨学金継続願の提出期限について徹底解説! 学費・奨学金関連知識
この記事は約4分で読めます。

画像

奨学金継続願は毎年提出するべき大事な書類です。それではいつまでに提出しなければいけないのか期限が気になる人がいるかもしれません。そこで、奨学金継続願の提出期限について最新情報を徹底解説しましょう。

提出期限が過ぎると廃止になる

毎年継続願を提出する必要があります。学生生活の状況や経済状況、父母の所得などを記入して提出し、それらの情報をもとにして、今後も継続して貸与するかどうか判断されるのです。そのため、正確な内容を記入することが求められます。

そして、継続願を提出しなかったら、その時点で廃止されるのです。継続願を提出しないものは、奨学金を継続して受ける意思がないとみなされます。そのため、しっかりと提出期限を確認して、期限内に継続願を提出することを心がけましょう。

提出期限は学校ごとに異なる

画像

実は日本学生支援機構による奨学金はそれぞれの学校ごとに管理されているものです。そのため、奨学金継続願の提出については、学校ごとに異なる期限が設置されています。実際にどの期間に入力して提出しなければいけないのかは学校に確認しないといけません。

基本的には毎年12月から2月の間に継続願の提出に関する書類の交付を受けます。そのときに継続願の提出期限を確認できるでしょう。

たとえば、京都大学の場合には、2021年4月以降も引き続き奨学金の継続を希望するものに対して、継続願の提出期間を2020年12月15日から2021年1月15日に設定していました。それぞれの日の8時から25時までの提出を受けつけて、年末年始は入力不可としていて、京都大学のサイト上で説明されていたのです。

学内の掲示板やホームページ上で継続願の提出期限をはじめとした重要事項が説明されています。そのため、大事な情報を見逃さないようにすることが大切です。

継続願の提出に関する注意点

画像

奨学金継続願について、いくつか注意するべき点について説明します。

第一種と第二種はそれぞれ提出する必要がある

奨学金を借りている人の中には第一種や第二種のどちらか一つだけではなく両方を併用しているケースがあります。この場合はそれぞれについて継続願を提出しなければいけません。どちらか一方だけでは片方が廃止されます。面倒でも両方の申請が必要なことを忘れないでください。

スカラネットへの登録が必要

これから継続願を提出するためにはあらかじめスカラネットへの登録を済ませておく必要があります。登録は奨学金を受け取っているものであれば簡単に行えるため早めに登録しておきましょう。ただし、登録するだけでは継続願を提出したことにはなりません。登録して、なおかつスカラネット上で提出する必要があります。

スカラネットに登録する際にはIDとパスワードを設定するのですが、これは自身が管理するものです。そのため、仮にIDやパスワードを紛失してしまっても、それを大学で照会することはできないため、責任を持って自分で管理しましょう。

奨学金を一時中断したい場合にも継続願の提出が必要

さまざまな理由から大学を休学することになって、奨学金を一時中断したいケースがあります。この場合でも継続願を提出する必要があるのです。休止した場合は2年以内であれば復活の手続きをすることができ、認められれば貸与が再開される場合があります。

すべて自己責任

期限までに提出するのはすべて自己責任で行うべきことです。もうすぐ期限が切れることを学校側が知らせてくることはありません。そのため、うっかり忘れていたということがないようにしましょう。

継続願の提出後に休止や辞退をしたい場合には

期限内に継続願を提出したけれども、さまざまな事情から奨学金の休止や辞退をしたいケースがあるかもしれません。この場合は、自分が所属する学生支援課に相談をして所定の手続きをすることによって、休止や辞退をすることが可能です。基本的に休止や辞退はいつでも手続きをすればできます。

もし提出期限を過ぎてしまった場合には

仮に提出期限を過ぎてしまった場合には、どのような理由があったとしても廃止となり、奨学生としての資格は失われてしまいます。ただし、次年度の奨学金に再び申し込むことは可能であり、そこで審査を受けて通ることができれば、再び新しく貸与を受けることが可能です。この場合は、その年の5月からあらためて貸与を受けられます。

ただし、新しく奨学金を受け取ることになった場合は、これまで借りていたものについてはすぐに返済がスタートします。在学中の場合には返済を猶予することは可能です。

まとめ

奨学金は継続願を提出することが大切です。提出期限がそれぞれの学校ごとに決められているため、きちんと守りましょう。スカラネット上で提出することによって、来年度も継続して貸与を受けることができます。

タイトルとURLをコピーしました