これから専門学校に通う際に自分で学費を支払う事情のある人がいるかもしれません。しかし、自分で学費を払いながら卒業することができるのか不安な人は多いでしょう。そこで、専門学校の学費を自分で支払い卒業する方法について紹介します。
専門学校卒業までにかかる費用
自分で学費を払う場合は、まずどのくらいの学費がかかるのか認識しておくことが大切です。専門学校ごとに学費は異なるのですが、一般的には初年度に120万円、2年目に100万円近くの学費がかかります。3年制の専門学校の場合にはさらに1年分だけ余分に学費がかかるのです。
また、専門学校にかかる費用は学費だけではありません。たとえば、遠くにある学校に通う際には交通費がかかります。実家を離れて下宿で生活しながら通う場合は家賃や食費などの生活費も必要です。これらの費用が専門学校の学費と同じぐらい発生するかもしれないことを考慮しておきましょう。
奨学金を活用する
専門学校の学費を自分で支払う方法として奨学金を活用するケースは多いでしょう。奨学金について詳しく説明しましょう。
日本学生支援機構の奨学金
奨学金の中でも特に有名なものが日本学生支援機構による奨学金です。無利子の第一種と利子のつく第二種に分かれています。どちらも審査を受ける必要があり、第一種の方が厳しいでしょう。
専門学校生に貸与される第一種奨学金の金額は下記の通りです。
専門学校生の第一種奨学金の貸与月額
区分 | 自宅 | 自宅外 |
---|---|---|
国公立 | 20,000、30,000、45,000 | 20,000、30,000、40,000、51,000 |
私立 | 20,000、30,000、40,000、53,000 | 20,000、30,000、40,000、50,000、60,000 |
第二種奨学金の貸与学は月額20,000円~120,000円で10,000円刻みで選べます。
いずれの奨学金も返済は卒業後からであり、第二種奨学金の利息がつくのは卒業後からのため、安心して借りることができる奨学金です。
また、日本学生支援機構は給付型の奨学金も用意しています。授業料や入学金の免除/減額を受けて、なおかつ給付型の奨学金を受けられる制度です。ただし、申込みには本人と父母の収入や資産が確認されます。専門学校の場合は支給月額が29,200円~75,800円であり、学校区分や自宅通学か自宅外通学かによって金額が変わります。
いずれの奨学金についても進学後にきちんと勉学していない場合には打ち切られることがあるため注意しましょう。
専門学校独自の奨学金
専門学校が独自の奨学金を用意していることがあります。この場合、入学前に試験を実施して、優秀な成績のものに支給されるケースが多いです。授業料免除などとセットになっている場合もあります。いわゆる特待生としての扱いで奨学金などを受けることができ、学費の負担がほとんどなく通えるのです。ただし、このタイプの奨学金は成績優秀でないと受けられません。
また、貸与型の奨学金を専門学校で用意していることがあります。この場合は月数万円の奨学金を受け取り、卒業後に返還します。
地方公共団体や企業の奨学金を活用する
住んでいる地方公共団体が独自の奨学金を実施しているケースがあります。給付型と貸与型があり、申込みをして審査を受ける必要があるのが特徴です。一般的には月額が1万円~6万円程度に設定されています。他の奨学金と併用できないケースがあるため注意しましょう。
また、企業が奨学金を提供していることもあります。この場合も審査を受けて、給与型か貸与型の奨学金を受け取ることになります。
教育ローンを活用する
教育ローンという商品を金融機関が提供しています。教育目的で利用できるローンであり、まとまったお金を借りることが可能です。成績に左右されず一度に数百万円というお金を借りることもできます。ただし、奨学金と比較すると利息が高いでしょう。
たとえば、入学金をはじめとして最初にまとまったお金を支払う必要があり、奨学金が間に合わないときに利用すると便利でしょう。日本政策金融公庫による教育ローンと銀行の教育ローンがあります。
アルバイトで学費を稼ぎながら通う
アルバイトをして学費を稼いで通うという方法があります。専門学校に通っていても時間的な余裕はあるものです。たとえば、平日の夜間や早朝、あるいは土日を利用してアルバイトをしてお金を稼ぎます。ただし、学業とアルバイトの両立が難しく、途中で断念するケースも多いでしょう。心身に大きな負担をかける方法のためあまりおすすめしません。
あるいは、入学前にアルバイトをしてお金を貯めるという方法もあります。1年間ずっとアルバイトをしてまとまったお金を稼いだ上で専門学校に入学するのです。実家から通うことができる場合は、学費さえ稼いでしまえば、あとは安心して専門学校に通えます。1年間進学が遅れる点はデメリットです。
まとめ
専門学校に自力で学費を払って通う方法について紹介しました。奨学金や教育ローンを利用してお金を借りて通う方法が一般的です。この場合は卒業後にお金を返すことになります。また、給付型の奨学金をもらえれば返済の必要がありません。あるいはアルバイトをしてお金を稼いで通う方法もあります。さまざまな選択肢があるため、自力で専門学校に通いたい人は参考にしてください。