安い学校ランキングデザイン 1~10位

  • 1位 amps

    君の一歩で世界は動きだす - The world begins to move by your one step.

    amps(アンプス)は、アニメ・マンガパイオニアスクール=「anime・manga・pioneer・school」の頭文字を取って命名しました。
    文字通り、アニメ・マンガ・イラスト界を中心としたパイオニア(開拓者・先駆者・草分け)となる人材を育成する学校です。

    またampsとは、ギターアンプの複数形の意味も持たせており「講師とスタッフ陣は様々なアーティストやクリエイターのアンプ(増幅回路)となる!」というポリシーがそのネーミングに込められています。

    ampsの6つの強み
    1-カリスマ講師による実践的な直接指導を展開する!
    2-少人数・個別指導にこだわったカリキュラム編成!
    3-骨太なプロのアーティストやクリエイターを育成する!
    4-他の専門学校やスクールよりも安価な学費で学べる!
    5-充実の修学サポート、修了時の就職・デビューフォロー体制!
    6-アニメ・マンガ制作スタジオを校内施設に併設!

    場所:東京
    東京都中野区中野3-40-23
  • 2位 新潟デザイン専門学校

    デザイナー・クリエイターのプロへ導く!

    新潟デザイン専門学校(NCAD)は、プロのデザイナーやクリエイターを目指すあなたのための専門学校。
    大好きなことを仕事にする。してみせる。
    NCADで未来の扉を開こう。

    場所:新潟
  • 3位 札幌デザイン&テクノロジー専門学校

    IT・テクノロジー・e-sports・ゲーム・デザイン業界へ! コンピュータで創造力を仕事にする学校

    業界に喜ばれる人づくりをする学校!日本のIT・テクノロジー・AI・ゲーム・e-sports・デザイン業界の即戦力となる人材を、札幌から!
    大卒の「学士」と同等の称号「高度専門士」を取得できる4年制学科も設置。4年間が演習・実習中心で、高度な仕事に必要な学びにフォーカスした授業を開講しているので、真のスペシャリストとしてのスキル、知識などをじっくり学ぶことができます。

    場所:北海道
    北海道札幌市中央区北1条西8丁目2番地75
  • 4位 専門学校日本デザイナー芸術学院

    午前授業、午後フリー!ジブンで選べる3年間! 時間を有効に活用できる3年課程コースで、“自由”に あなたの“夢中”に取り組める!

    デザイン・イラスト・アート・映像・キャラクターデザイン・保育のプロを育成する伝統校。
    授業が午前に集中しているから、午後は課題制作やアルバイト、3年次にはインターンシップと、ゆったりしっかり自分の好きなことにトライできます。

  • 5位 日本デザイン福祉専門学校

    創造的職業人を育成します。

    対話を通じて学生ひとり、ひとりの希望や想いを創造の世界へ導く。

  • 6位 ELICビジネス&公務員専門学校

    ELICでの2年間ならしっかり学べて、しっかりサポート! オリジナル奨学金制度も充実しています。

    社会で必要とされる人材を育成するために重視するのは、
    ①担任制による学生とのコミュニケーションの徹底
    ②適材適所な就職指導による100%の進路決定
    ③公務員試験、国家資格を目指しての学習体制の構築
    就職力・仕事力を最大化する、ELICの実践的な学びと面倒見の良い先生による確かなサポートで希望通りの就職へと導きます!

  • 7位 日本デザイナー学院

    渋谷を舞台にクリエイティブを学ぶ! デザイナー・イラストレーター・マンガ家のプロを育成します!

    「常に時代を意識して、社会とリンクした実践的な授業をしよう」が教育方針。
    グラフィックデザイン科、イラストレーション科、インテリアデザイン科、コミックイラスト科、マンガ科に加え、3年制の総合デザイン科や1年制のマンガ専科、グラフィックデザインとイラストレーションの夜間部を設置。
    初心者でも“成長を実感できる”丁寧な基礎学習から始めて個性を磨き、デザイナー・イラストレーター・マンガ家のプロを育成します!

  • 8位 大阪総合デザイン専門学校

    時代に求められる人が、 その時代をつくる。

    大阪総合デザイン専門学校は、デザイン専門教育の伝統校としていち早く漫画家を育成するなど、常に時代に合わせた人材を輩出してきました。
    現在、デザイン業界はテクノロジーの発展により変革期を迎え、次世代の技術を使って活躍する人が求められています。50年もの育成の歴史を持つ、当校は時代に必要とされる学校であり続ける姿勢を失うことなく、経験豊富なカリキュラムをもとに、さらに質の高い教育を提供しています。
    そして、2022年から始まる新たな教育体制は、まさに時代が求める革新的なカリキュラムだと言えます。

  • 9位 専門学校 千葉デザイナー学院

    2022年8月、新校舎OPEN! 千葉県唯一の総合デザイン専門学校で「好き」を「スキル」にかえる!!

    グラフィックデザイン、ゲームCG・キャラクターデザイン、WEBデザイン、イラストレーション。
    3年間で「好き」を「スキル」にかえる4つのコースをラインナップ。
    多様な才能を開花させるデザイン教育と丁寧なフィードバックを行う双方向型のキャリア支援で徹底サポート!

  • 10位 長野美術専門学校

    好きなことから、はじめよう!クリエイターを目指すなら、美専。

    美専を巣立った多くのクリエイターも、はじまりは「好きなこと」でした。
    あなたが持っている想像する力や、表現したい気持ちは、自分らしい進路へとつながるのです。

    美専では造形の基礎学習を基本としながら、クリエイティブ分野を
    【デザイン】【映像】【イラストレーション】【ファインアート】【アニメキャラクター】【WEBメディア】
    の6つの専門性に分けた独自の修学プロセス「美専修学ライン」により、
    創造性の学びの可能性を拡げ、将来の職業につなげていきます。

ランクインの10校をまとめて請求

◆目指す職業例
グラフィックデザイナー / WEBデザイナー / イラストレーター / カラーコーディネーター / カメラマン / インテリアデザイナー / DTPオペレーター / アートディレクター / 空間デザイナー / 舞台美術 / 雑貨デザイナー / カーデザイナー / 広告デザイナー / 商品デザイナー など

職業別人気専門学校ランキング

この分野でなれる職業ごとに、
人気な専門学校のランキングを作りました。

地域別検索

地域を選択すると、
地域別人気ランキングを見ることができます。

オリジナルランキング

フリー検索ランキングを新規実装!
①エリア ⇒ ②カテゴリ ⇒ ③お好み条件

フリーワード検索

見つからない場合は学校名を
入力して検索!

ランクイン学校詳細

1位:amps

ampsは、サブカルチャーの街・東京の中野にある、アニメ・マンガ・イラストの学校です。
ampsでは、入学資格に年齢・性別・経験・国籍の制限は全くなく、2年制クラスを始め、短期クラス、月額制教室、通信講座のほか、オンライン講座、夜間も対応できる個別講座も開講。こどもマンガ・イラスト教室も展開しています。
基本的に16名以下の少人数のクラスで授業を行い、個別指導を重視。アニメ・マンガ・イラストの知識や技術を上達させる事に優れた指導のプロフェッショナルを講師に、本当の実力を持つクリエイターを育成することをポリシーとしています。
アニメ制作スタジオ「パイオニアプロダクション」とマンガ・イラスト制作プロダクション「マンガイア」を同施設内に併設しているため、より現場に近い環境に在学中から触れられます。
また、せっかくの夢や、やりたい事を金銭的な理由で諦めてしまうことのないよう、大幅なコストカットにより安価な学費で授業を提供。他の専門学校やスクールに比べ、学費の経済的な負担を少なくしていることも特徴です。

イラスト専科:660,000円
イラストゼミ(キャラクターデザイン):120,000円
CGイラストゼミ:140,000円
デジタル背景ゼミ:140,000円
乙女系イラストデザインゼミ:140,000円
イラスト教室(月額9,800円):123,600円
イラスト専科 入学金:100,000円
1年次:500,000円
設備費:60,000円(年間)
イラストゼミ(キャラクターデザイン) 入学金:20,000円
1年次:100,000円
CGイラストゼミ 入学金:20,000円
1年次:120,000円
デジタル背景ゼミ 入学金:20,000円
1年次:120,000円
乙女系イラストデザインゼミ 入学金:20,000円
1年次:120,000円
イラスト教室 入学金:6,000円
1年次:117,600円(月額9,800円)

2位:新潟デザイン専門学校

NCADは、プロのデザイナーやクリエイターなど「創造すること」を仕事にしたい人のための専門学校。
創立47年の伝統と実績が、あなたを真のクリエイターに。

CGデザイン(3年制):3,310,000円
グラフィックデザイン(2年制):2,180,000円
イラストレーション(2年制):2,180,000円
写真デザイン(2年制):2,180,000円
雑貨・ジュエリーデザイン(2年制):2,200,000円
デザインマスターズ(1年制):1,140,000円
CGデザイン(3年制) 1年次:1,170,000円
2年次:1,070,000円
3年次:1,070,000円
グラフィックデザイン(2年制)
イラストレーション(2年制)
写真デザイン(2年制)
1年次:1,140,000円
2年次:1,040,000円
雑貨・ジュエリーデザイン(2年制) 1年次:1,150,000円
2年次:1,050,000円
デザインマスターズ(1年制) 1年次:1,140,000円

3位:札幌デザイン&テクノロジー専門学校

AI・テクノロジー、ゲーム・e-sports、CG・アニメ・デザインの3つのワールドと16の専攻。札幌から世界を目指すスペシャリストに。

◆AI&テクノロジー科(4年間)
合計:-
◆デジタルテクノロジー科(3年間)
合計:-
◆クリエイティブデザイン科(3年間)
合計:-
AI&テクノロジー科
修業年限4年
定員数-
初年度納入金-
デジタルテクノロジー科
修業年限3年
定員数-
初年度納入金-
クリエイティブデザイン科
修業年限3年
定員数-
初年度納入金-

4位:専門学校日本デザイナー芸術学院

午前授業、午後フリーマイチョイス        3years 
時間を有効に活用できる3年課程コース!
“自由”に、あなたの“夢中”に取り組める!
◆午前授業で学びのスタイルを選べる
point1:校内で作品作り、自主練に打ち込める
point2:3年でデビューを目指す!
point3:午後のアルバイトで学費を補える!
point4:奨学金に頼らず卒業!

◆3年間でじっくり備えてしっかり活躍!
就職活動の準備として、2年間かけてポートフォリオをじっくり作成。
2年次の終盤から就職活動。
3年次は、午後の時間をインターンシップに充てたり、充実した就職活動ができます。 

◆グラフィックデザインコース(2年制)
合計:―円
◆イラストデザインコース(3年制)
合計:―円
◆アートデザインコース(3年制)
合計:―円
◆キャラクターデザインコース(2年制)
合計:―円
◆映像デザインコース(3年制)
合計:―円
グラフィックデザインコース
修業年限2年制
定員数50名
初年度納入金1,150,000円
イラストデザインコース
修業年限3年制
定員数50名
初年度納入金990,000円
アートデザインコース
修業年限3年制
定員数50名
初年度納入金990,000円
キャラクターデザインコース
修業年限2年制
定員数50名
初年度納入金1,150,000円
映像デザインコース
修業年限3年制
定員数50名
初年度納入金990,000円

5位:日本デザイン福祉専門学校

専門の技術だけを一方的に伝えるのではなく、その専門分野に挑む姿勢や学び方、考える力、感性までをも伝えることをめざす日本デザイン福祉専門学校。
デザインコミュニケーション分野の製菓デザイン学科は、パッケージデザインや食品サンプルといった感性と表現力が活かせる技術を学ぶことはもちろん、製菓という商品を総合的にプロデュースし、製菓業界のデザイン分野で活躍できる人材を育成するユニークな学科です。

【独自の学費サポート】
紹介者推薦入学出願特典:入学金一部免除 50,000円
学校推薦入学出願特典:入学金一部減免 50,000円
再進学支援制度:入学金一部免除 50,000円
留学生支援制度(出願特典):入学金一部免除 50,000円
兄弟姉妹同時在籍支援制度:入学希望学科の入学金相当額を免除
校友会(NDS)会員補助金制度:50,000円 1年次年間授業料一部免除

グラフッィクデザイン学科(2年制):-
ゲームキャラクター学科(2年制):-
漫画・アニメーション学科(2年制):-
メディアイラストレーション学科(3年制):-
コミックアーツ学科(4年制):-
ものデザイン学科(2年制):-
こどもデザイン学科(2年制):-
クラフトデザイン学科(3年制):-
グラフッィクデザイン学科(2年制)
ゲームキャラクター学科(2年制)
漫画・アニメーション学科(2年制)
メディアイラストレーション学科(3年制)
絵本学科(4年制)
美術学科(4年制)
コミックアーツ学科(4年制)
初年度納入金総額:1,158,000円
ものデザイン学科(2年制)
こどもデザイン学科(2年制)
クラフトデザイン学科(3年制)
初年度納入金総額:1,218,000

6位:ELICビジネス&公務員専門学校

【 ELICの5つ特徴 】
(1)希望の就職を実現!
面倒見の良い先生たちの熱心な指導と、豊富な就職実績と確かなサポートで、希望通りの就職へと導く!
(2)多彩な資格GET!!
各分野の先生たちが、一人ひとりに合った勉強方法・対策で指導!目標とする資格の取得に向けて、徹底したサポートを実施!
(3)しっかりスキルUP !
仕事現場をイメージした実践的な学び。即戦力として活躍できる知識・スキルを身につける!
(4)リーズナブルな学費!
2年間の学費は他校より低額なことに加えて、多彩な奨学金を設け、学びやすい学費システムを実現!
(5)楽しいキャンパスライフ!
TDS研修などイベント盛りだくさん!金山総合駅から通学ラクラク! 仲間たちとワイワイ楽しいキャンパスライフ!大満足の2年間!

◆ITスキル科(2年間)
合計:1,990,000円〜2,048,000円
◆公務員科(2年間)
合計:1,970,000円
◆短期公務員科(1年間)
合計:1,052,000円
ITスキル科
修業年限2年
定員数100名
初年度納入金1,023,000円〜1,053,000円
公務員科
修業年限2年
定員数60名
初年度納入金1,013,000円
短期公務員科
修業年限1年
定員数40名
初年度納入金1,052,000円

7位:日本デザイナー学院

クリエイティブなデザイナーやイラストレーター、マンガ家を育成する日本デザイナー学院は、学校名にはありませんが、国から認可を受けた専門学校です。
日本の情報発信地ともいえる渋谷に校舎があり、アクセス面も良好な上に環境としてもデザインの最先端に触れやすいのが嬉しい学校です。
デザインに関する7つの学科に2種の夜間部、マンガについては専科も備え、段階を踏んで学ぶことが出来ます。

【専門課程I部】(昼3年制):3,045,000円
【専門課程I部】(昼2年制):2,090,000円
※シブヤプロダクツ科のみ2,290,000円
【専門課程II部】(夜2年制):1,030,000円
【専門課程I部】(昼1年制):835,000円

【専門課程I部】(昼3年制)
ビジュアルデザイン科
初年度納入合計額:1,135,000円
2年次納入額:955,000円
3年次納入額:955,000円
【専門課程I部】(昼2年制)
グラフィックデザイン科
イラストレーション科
コミックイラスト科
マンガ科
インテリアデザイン科
初年度納入合計額:1,135,000円
2年次納入額:955,000円
【専門課程I部】(昼2年制)
シブヤプロダクツ科
初年度納入合計額:1,235,000円
2年次納入額:1,055,000円
【専門課程II部】(夜2年制)
グラフィックデザイン科
マンガ科
初年度納入合計額:575,000円
2年次納入額:455,000円
【専門課程I部】(昼1年制)
デザイン研究科
初年度納入合計額:835,000円

8位:大阪総合デザイン専門学校

1965年4月にデザイン教育専門校として開設された大阪総合デザイン専門学校。「デザイナー志向」と、「クリエイター志向」に特化した学科編成を行い、時代に合った未来のクリエイターを育成しています。業界に就職することも、創作を続けることも、学生ひとり一人の経歴や志向に合わせて丁寧に進路指導を行います。

ブランド創造学科[4年制]:合計4,400,000円
ビジュアルコミュニケーション[2年制]:合計2,300,000円
デザイン学科[2年制]:合計2,300,000円
インテリアデザイン学科[2年制]:合計2,300,000円
イラストレーション専攻[2年制]:合計2,300,000円
フィギュア専攻[2年制]:合計2,300,000円
声優専攻[2年制]:合計2,300,000円
コミックアート学科[2年制]:合計2,300,000円
漫画学科[2年制]:合計2,300,000円

4年制 1年次合計:1,250,000円
2年次合計:1,050,000円
3年次合計:1,050,000円
4年次合計:1,050,000円
2年制 1年次合計:1,250,000円
2年次合計:1,050,000円

9位:専門学校 千葉デザイナー学院

◆千葉デザイナー学院の4つの特色
1.JR千葉駅に隣接し、通学に快適・便利な好立地!
2.幅広い分野を学べる、千葉県唯一の総合デザイン専門学校
3.「学び」を追求する4つの専門コース。
4.業界で活躍中の一流講師陣による実務を意識した授業内容。

◆イラストレーションコース(2年制)
合計:―円
◆Web・CG・アニメーションコース(3年制)
合計:―円
◆グラフィックデザインコース(2年制)
合計:―円
◆マスターデザインコース(3年制)
合計:―円
◆マンガコース(2年制)
合計:―円
イラストレーションコース
修業年限2年制
定員数20名
初年度納入金1,100,000円
Web・CG・アニメーションコース
修業年限3年制
定員数20名
初年度納入金1,100,000円
グラフィックデザインコース
修業年限2年制
定員数20名
初年度納入金1,100,000円
マスターデザインコース
修業年限3年制
定員数20名
初年度納入金1,100,000円
マンガコース
修業年限2年制
定員数20名
初年度納入金1,100,000円

10位:長野美術専門学校

社会に足りないのはクリエイティブ!美術・デザイン教育により、社会に創造性という最も重要な価値を育みます。
美専の教育課程では、「デザイン」「映像」「イラストレーション」「WEBメディア」「ファインアート」「アニメキャラクター」「マンガ」のという7つの専門性を持つ科目を学科特性に合わせて適性に配置。
自分はどこへ向かって学んでいくのか、今何を学ぶべきなのかといった目的性を正しく自覚し、主体性を育む「美専修学ライン」で学びます。

ビジュアルデザイン科 2年制
合計: 2,142,000 円
ビジュアルデザイン科 3年制
合計: 3,098,000 円
ビジュアルアート科 1年制
合計: 1,166,000 円
ビジュアルアート科 2年制
合計: 2,142,000 円
研究科
合計: 840,000 円

ビジュアルデザイン科 2年制

修業年限:2年
定員数:60名

ビジュアルアート科 1年制

修業年限:3年
定員数:20名

ビジュアルアート科 1年制

修業年限:1年
定員数:5名

ビジュアルアート科 2年制

修業年限:2年
定員数:20名

研究科

修業年限:1年
定員数:10名
初年度納入金:1,186,000円
初年度納入金:1,186,000円
初年度納入金:1,166,000円
初年度納入金: 1,186,000 円
初年度納入金: 840,000 円


ランキング順位(☆マーク)を選択して
パンフレットをまとめてGETしよう!!