介護・福祉専門学校・スクール
安いランキング21~30位
2023年度の学校ランキング決定版!
全国の専門学校・スクールの各種情報を
1,000校以上掲載中!
◆目指す職業例
介護福祉士 / 社会福祉士 / 介護士 / 精神保健福祉士 / 言語聴覚士 / ベビーシッター / 福祉住環境コーディネーター / 保健師 / カウンセラー / 養護教諭 / 言語療法士 / 福祉皮膚美容士 / 福祉相談指導専門員 など
当サイトは学校情報を比較しながら、気になる学校のパンフレットを無料で取り寄せることが出来ます。
以下一覧の学校名をクリックすると学校の詳細な情報を確認できます。
パンフレットをもらうボタンを押すと該当の学校資料をお送りするための情報入力画面に移動します。
順位にチェックをするか、または【10校全てにチェック】のボタンを押して『選択した学校パンフをもらう』のボタンを押すと、気になる学校の資料をまとめてもらえます。
この分野でなれる職業ごとに、
人気な専門学校のランキングを作りました。
2年間で保育士資格と幼稚園教諭2種免許が取れる「保育科」と、3年次のコース選択でさらに専門的に学び、自分に合った強みを身につけた保育者のプロフェッショナルとなる「こども総合学科」があります。
小田原短期大学との教育連携により、卒業時には「短期大学士」の取得も可能。
各年度 学費 | |
---|---|
保育科 |
1年次:980,000円 2年次:880,000円 |
こども総合学科 |
1年次:980,000円 2年次:880,000円 3年次:880,000円 |
【独自の学費サポート】
特待生制度:A特待¥500,000、B特待¥300,000、C特待¥200,000、D特待¥100,000減免
初年度納入金:1,150,000円 |
初年度納入金:1,150,000円 |
初年度納入金:770,000円 |
初年度納入金-:円 |
【独自の学費サポート】
東京都社会福祉協議会 介護福祉士等修学資金:卒業した日から1年以内に、介護福祉士又は社会福祉士として指定施設で介護業務等に継続して5年間従事した場合等には、返還が免除されます。(過疎地域において従事した場合、又は中高年離職者の場合は3年間で返還免除)
各年度 学費 | |
---|---|
●第一部 幼稚園教員・保育士養成科 |
1年次:1,040,000円 2年次:570,000円 |
●第二部 幼稚園教員・保育士養成科 |
1年次:910,000円 2年次:450,000円 3年次:450,000円 |
●第二部 幼稚園教員養成科 |
1年次:850,000円 2年次:450,000円 |
●第一部 介護福祉士専攻科 |
1年次:1,165,000円 |
サンシャインシティのすぐそばにある専門学校。保育士や幼稚園教論資格や介護福祉士の受験資格が取得できる一般の通学課程に加え、精神保健福祉士の受験資格が得られる通信課程、留学生向けの通学課程があります。
こども学科では短期大学部通信課程のカリキュラムを併修することで、短大卒の資格を得ることもできます。
少人数制と担任制で、学業や生活の不安から就職まで一人ひとりを丁寧にサポート。
単位を落とした学生にも何回も再履修を組み、「留年させない」ことを約束しています。
学費面で特徴的なのは、入学して1年間で成長を実感できなかった場合、1年次の学費を全額返金する「学費返金保証制度」があることです。
各年度 学費 | |
---|---|
【通学課程】 こども学科 |
1年次:1,205,900円 2年次:1,147,330円 3年次:1,003,000円 |
【通学課程】 介護福祉士学科 |
1年次:1,271,750円 2年次:1,049,850円 |
【通信課程】
社会福祉士養成通信課程 精神保健福祉士養成通信課程 精神保健福祉士短期養成通信課程 |
1年次:- |
各年度 学費 | |
---|---|
介護福祉学科 |
1年次:1,450,000円 2年次:- |
精神保健福祉学科 | 1年次:1,550,000円 |
社会福祉学科 | 1年次:1,550,000円 |
介護福祉士実務者研修科 | 1年次:- |
各年度 学費 | |
---|---|
大卒・実務経験者対象 【昼間通学】 社会福祉士養成学科 精神保健福祉士養成学科 |
1年次:1,300,000円 |
大卒・実務経験者対象 【昼間通学】 言語聴覚療法学科 |
1年次:1,360,000円 2年次:1,160,000円 |
大卒・実務経験者対象 【夜間通学】 社会福祉士養成学科 精神保健福祉士養成学科 トワイライトコース・ナイトコース |
1年次:1,230,000円 |
大卒・実務経験者対象 【通信通学】 社会福祉士養成通信課程 |
1年次:240,000円~ |
大卒・実務経験者対象 【通信通学】 精神保健福祉士養成通信課程(一般1年7ヶ月) |
1年次:260,000円~ |
大卒・実務経験者対象 【通信通学】 精神保健福祉士養成通信課程(短期9ヶ月) |
1年次:150,000円~ |
大卒・実務経験者対象 【通信通学】 介護福祉士実務者研修通信課程 介護職員初任者研修 |
1年次:- |
大卒・実務経験者対象 【通信併修】 介護福祉学科・社会福祉士コース |
1年次:1,171,500円 2年次:1,021,500円 |
大卒・実務経験者対象 【通信併修】 社会福祉学科<手話通訳コース>・社会福祉士コース |
1年次:1,140,000円 2年次:990,000円 |
大卒・実務経験者対象 【通信併修】 社会福祉学科<音楽療法コース>・社会福祉士コース |
1年次:1,240,000円 2年次:1,090,000円 |
高卒以上者対象 【昼間通学】 ソーシャル・ケア学科 |
1年次:1,150,000円 2年次:1,000,000円 3年次:1,000,000円 4年次:1,000,000円 |
高卒以上者対象 【昼間通学】 介護福祉学科 |
1年次:1,171,500円 2年次:1,021,500円 |
高卒以上者対象 【昼間通学】 社会福祉学科<手話通訳コース> |
1年次:1,140,000円 2年次:990,000円 |
高卒以上者対象 【昼間通学】 社会福祉学科<音楽療法コース> |
1年次:1,240,000円 2年次:1,090,000円 |
ランキング順位(☆マーク)を選択して
パンフレットをまとめてGETしよう!!