照明デザイナーを目指せる専門学校・スクール
人気ランキング11~20位
2025年度の学校ランキング決定版!
全国の専門学校・スクールの各種情報を
1,000校以上掲載中!
当サイトは学校情報を比較しながら、気になる学校のパンフレットを無料で取り寄せることが出来ます。
以下一覧の学校名をクリックすると学校の詳細な情報を確認できます。
パンフレットをもらうボタンを押すと該当の学校資料をお送りするための情報入力画面に移動します。
順位にチェックをするか、または【10校全てにチェック】のボタンを押して『選択した学校パンフをもらう』のボタンを押すと、気になる学校の資料をまとめてもらえます。
デザイン学科 昼間部 グラフィック専攻・インテリア専攻 イラストレーション専攻・プロダクト専攻 |
1年次合計:1,020,000円 2年次合計:900,000円 |
---|---|
デザイン学科 夜間部 グラフィック専攻・インテリア専攻 イラストレーション専攻・プロダクト専攻 |
1年次合計:720,000円 2年次合計:600,000円 |
ICTデザイン・マーケティング学科 昼間部 マーケティングデザイン専攻 |
1年次合計:1,320,000円 2年次合計:1,200,000円 |
モノ・コトづくり学科 昼間部 ブランディングデザイン専攻 (グラフィック・イラスト・インテリア・プロダクト) |
1年次合計:1,320,000円 2年次合計:1,200,000円 |
ICTデザイン・マーケティング学科 夜間部 マーケティングデザイン専攻 |
1年次合計:900,000円 2年次合計:780,000円 |
モノ・コトづくり学科 夜間部 ブランディングデザイン専攻 (グラフィック・イラスト・インテリア・プロダクト) |
1年次合計:900,000円 2年次合計:780,000円 |
山脇はココが違う!5つの強み
【1】3年制だから、着実にチカラが身につく!
1年次にじっくり基礎を学び、2年次には応用、3年次には実践へと着実にステップアップ!3年間でプロになるための幅広い知識と技術を習得します。
だから、自分を生かせる進路を見極め、実践力を備えてから就職活動に臨めます。
【2】20名ほどの少人数クラス
【3】最新のノートパソコンを全員に支給。一人1台の制作机を完備!
入学と同時に、MacBook Proを全員に支給。自宅や外出先での自主制作もOK!いつも身近にパソコンがあるから、高度な操作もどんどん身につきます!
【4】市ケ谷駅直結!通学がラクな好立地
東京メトロ、都営地下鉄の「市ケ谷」駅A2出口が本校の入り口と直結しています。
JR「市ケ谷」駅からも徒歩1分。
【5】創立90年以上の歴史ある学校
山脇は1929年に開設されました。以来、時代とともに変化するデザインに対応した専門教育と、感性、技術に優れた人間教育を推し進め、第一線で活躍する多くの卒業生を輩出しています。
各年度 学費 | |
---|---|
ビジュアルデザイン科 | 初年度納入金:1,150,000円 |
スペースデザイン科 | 初年度納入金:1,150,000円 |
ジュエリーデザイン科 | 初年度納入金:1,150,000円 |
【独自の学費サポート】
学園特待生制度:180,000円免除(1年次入学金相当額免除)
離島支援制度:100,000円免除
学びなおし支援制度:100,000円免除
親族支援制度:100,000円免除
校友会特待生制度(2年次・3年次):次年度納入学費の一部を免除
グラフィックデザイン科 | |
---|---|
修業年限 | 昼間3年制 |
定員数 | 男女40名(イラストレーション科共通) |
初年度納入金 | 1,130,000円 |
イラストレーション科 | |
修業年限 | 昼間3年制 |
定員数 | 男女40名(グラフィックデザイン科共通) |
初年度納入金 | 1,130,000円 |
くらしデザイン科 | |
修業年限 | 昼間3年制 |
定員数 | 男女40名(ソーシャルデザイン科/ゲームクリエイター科共通) |
初年度納入金 | 1,130,000円 |
ゲームクリエイター科 | |
修業年限 | 昼間3年制 |
定員数 | 男女40名(ソーシャルデザイン科、くらしデザイン科共通) |
初年度納入金 | 1,130,000円 |
映像・写真科 | |
修業年限 | 昼間2年制 |
定員数 | 男女120名(コミックイラスト科、マンガ科、映像・写真科、雑貨&アクセサリーデザイン科共通) |
初年度納入金 | 1,130,000円 |
雑貨&アクセサリーデザイン科 | |
修業年限 | 昼間2年制 |
定員数 | 男女120名(コミックイラスト科、マンガ科、映像・写真科、雑貨&アクセサリーデザイン科共通) |
初年度納入金 | 1,130,000円 |
コミックイラスト科 | |
修業年限 | 昼間2年制 |
定員数 | 男女120名(コミックイラスト科、マンガ科、映像・写真科、雑貨&アクセサリーデザイン科共通) |
初年度納入金 | 1,130,000円 |
マンガ科 | |
修業年限 | 昼間2年制 |
定員数 | 男女120名(コミックイラスト科、マンガ科、映像・写真科、雑貨&アクセサリーデザイン科共通) |
初年度納入金 | 1,130,000円 |
【独自の学費サポート】
FDSスカラシップ選抜:
【新入生】
①授業料50%免除:3名程度
②授業料20%免除:4名程度
【在校生】
①授業料50%免除:3名程度
②授業料20%免除:3名程度
特別優待生入学制度(高校生対象):入学年次の「授業料」を30%減額
アドバンス選抜入学制度(高校生対象):
・本校の専任講師が作品を審査、審査結果に準じて奨学金を支給
・選抜生A:10万円の奨学金を支給
・選抜生B:5万円の奨学金を支給
・選抜生C:3万円の奨学金を支給
※授業料より奨学金分を減額。
学び直し入学支援制度(一般・社会人向け学費支援制度):初年度学納金より32万円を減額
離島・遠隔地学費支援制度:
① 沖縄県及び鹿児島県の離島からの入学者へ、初年度・前期授業料より5万円減額
② その他、九州圏内の離島からの入学者へ、初年度・前期授業料より3万円減額
③ 九州、中国地区を除く国内からの入学者へ、初年度・前期授業料より5万円減額
④ 九州圏内を除く国内の離島からの入学者には③に2万円を追加減額(北海道圏内は5万円を追加)
FDSデザインマイスター制度(内田チサ奨学金):創立者・内田チサにちなんで創立された奨学金を認定されたデザインマイスター対象者に支給
留学生向け奨学金制度:
①日本在住者 1年次 32万円 ・ 2年次 10万円 ・ 3年次 10万円を減額
②外国在住者 1年次 32万円+※5万円 ・ 2年次 10万円 ・ 3年次 10万円を減額
総合デザイン科(3年制) |
初年度:1,061,000円 2年次:1,010,000円 3年次:1,010,000円 |
---|---|
高度総合デザイン科(4年制) |
初年度:1,061,000円 2年次:1,010,000円 3年次:1,010,000円 4年次:1,010,000円 |
東京デザイン専門学校(TDA)は、アートディレクター、グラフィックデザイナー、家具デザイナー、建築士、照明デザイナー、アニメ-ション作画監督、イラストレーター、マンガ家など多様なクリエーターを育成する、1966年創立の専門学校。
じっくりとマルチに学ぶ3年制と、専攻に分かれて専門性を高める2年制の学科を開設しています。
原宿に点在するキャンパスを起点に、周辺の企業やショップ・商店街との産学連携で街を実際にデザインするなど、基礎はもちろん実践力も身につくカリキュラムを実施。
ユニバーサルデザインをベースに日々の生活の中で感性を磨き、優れたデザイン力とコミュニケーション能力を持つ、次世代のクリエイターを育成しています。
各年度 学費 | |
---|---|
インテリア デザイン科 |
1年次:1,280,000円 2年次:1,100,000円 |
ディスプレイ デザイン科 |
1年次:1,280,000円 2年次:1,100,000円 |
ランキング順位(☆マーク)を選択して
パンフレットをまとめてGETしよう!!