人気学校ランキングきゅう師 11~20位

ランクインの10校をまとめて請求

地域別検索

地域を選択すると、
地域別人気ランキングを見ることができます。

オリジナルランキング

フリー検索ランキングを新規実装!
①エリア ⇒ ②ジャンル ⇒ ③お好み条件

フリーワード検索

見つからない場合は学校名を
入力して検索!

ランクイン学校詳細

11位:東洋医療専門学校

柔道整復師・歯科技工士・救急救命士・鍼灸師の4つの学科を持つ、新大阪駅から徒歩約5分の専門学校。
国家試験の合格率は歯科技工士学科は100%、救急救命士学科93.2%、鍼灸師学科95.7%、柔道整復師学科93.7%。 歯科技工士学科・鍼灸師学科・柔道整復師学科の就職率は開校以来100%となっています。
万が一国家試験に現役合格できなかった場合も、合格できるまで卒業後も無料でサポート。
卒業後の転職サポートにも対応し、学生のキャリアを生涯サポートしてくれるのは、全国に80校のグループ校をもつ滋慶学園グループならではです。

救急救命士学科(昼間部3年制):3,800,000円
救急救命士学科(夜間部3年制):2,900,000円
歯科技工士学科(昼間部3年制):4,250,000円
鍼灸師学科(昼間部3年制):4,400,000円
鍼灸師学科(夜間部3年制):3,800,000円
柔道整復師学科(昼間部3年制):4,400,000円
柔道整復師学科(夜間部3年制):3,800,000円

各年度 学費
救急救命士学科(昼間部3年制)初年度:1,400,000円
2年次:1,200,000円
3年次:1,200,000円
救急救命士学科(夜間部3年制)初年度:1,100,000円
2年次:900,000円
3年次:900,000円
歯科技工士学科(昼間部3年制)初年度:1,550,000円
2年次:1,350,000円
3年次:1,350,000円
鍼灸師学科(昼間部3年制)初年度:1,600,000円
2年次:1,400,000円
3年次:1,400,000円
鍼灸師学科(夜間部3年制)初年度:1,400,000円
2年次:1,200,000円
3年次:1,200,000円
柔道整復師学科(昼間部3年制)初年度:1,600,000円
2年次:1,400,000円
3年次:1,400,000円
柔道整復師学科(夜間部3年制)初年度:1,400,000円
2年次:1,200,000円
3年次:1,200,000円

■教科書、実習用器具・器材、白衣等は実費負担です。
(徴収については、入学前(2月下旬頃)にご案内いたします。)
(次年度以降は、3月上旬頃にご案内いたします。)
■諸経費(校友会費、健康管理費、セミナー費、卒業関連費等)として、3年間で約17万円になります。

12位:八戸保健医療専門学校

◆歯科衛生士学科(3年間)
合計:3,300,000円
◆スポーツ柔整学科(3年間)
合計:4,350,000円
歯科衛生士学科
修業年限3年
定員数40名
初年度納入金1,200,000円
スポーツ柔整学科
修業年限3年
定員数30名
初年度納入金1,650,000円

13位:日本医学柔整鍼灸専門学校

柔道整復学科 
合計: 3,950,000 円
柔道整復学科 有資格者夜間特待生コース
合計: 2,800,000 円
鍼灸学科
合計: 3,950,000 円
鍼灸学科 有資格者夜間特待生コース
合計: 2,500,000 円

柔道整復学科 

修業年限:昼/夜3年
定員数:60名

柔道整復学科 有資格者夜間特待生コース

修業年限:3年
定員数:ー名

鍼灸学科

修業年限:昼/夜3年
定員数:60名

鍼灸学科 有資格者夜間特待生コース

修業年限:3年
定員数:ー名
初年度納入金: 1,450,000 円
初年度納入金: 1,070,000 円
初年度納入金: 1,450,000 円
初年度納入金: 970,000 円

14位:静岡医療学園専門学校

◆鍼灸学科(3年間)
合計:4,250,000円
◆柔道整復学科(3年間)
合計:4,550,000円
◆Wライセンス(鍼灸学科・柔道整復学科に同時入学)(3年間)
合計:7,150,000円
鍼灸学科
修業年限3年
初年度納入金1,750,000円
柔道整復学科
修業年限3年
初年度納入金1,850,000円
Wライセンス(鍼灸学科・柔道整復学科に同時入学)
修業年限3年
初年度納入金2,850,000円

15位:北海道ハイテクノロジー専門学校

【独自の学費サポート】
単位減免制度:社会人(高校既卒以上)対象、最大200,000円減免
兄弟姉妹・保護者特待生制度:初年度授業料より、100,000円減免
卒業生減免制度:初年度授業料より、150,000円+入学金が減免
Wライセンス減免制度:柔道整復師学科・鍼灸師学科対象、授業料の半額相当を減免
留学生特待減免制度:最大200,000円

">
スポーツトレーナー学科
合計: 2,220,000 円
柔道整復師学科
合計: 4,140,000 円
鍼灸師学科
合計: 4,140,000 円

スポーツトレーナー学科

修業年限:2年
定員数:名

柔道整復師学科

修業年限:3年
定員数:名

鍼灸師学科

修業年限:3年
定員数:名
初年度納入金:1,120,000円
初年度納入金:1,510,000円
初年度納入金:1,510,000円

16位:スポーツ健康医療専門学校(2022年4月校名変更、旧校名:了徳寺学園医療専門学校)

柔道整復師専門課程 柔整科 午前部
合計: 3,980,000 円
柔道整復師専門課程 柔整科 午後部
合計: 3,980,000 円
はり師・きゅう師専門課程 鍼灸科 午前部
合計: 3,980,000 円
はり師・きゅう師専門課程 鍼灸科 午後部
合計: 3,980,000 円

柔道整復師専門課程 柔整科 午前部

修業年限:3年
定員数:60名

柔道整復師専門課程 柔整科 午後部

修業年限:3年
定員数:60名

はり師・きゅう師専門課程 鍼灸科 午前部

修業年限:3年
定員数:30名

はり師・きゅう師専門課程 鍼灸科 午後部

修業年限:3年
定員数:30名
初年度納入金:1,460,000円
初年度納入金:1,460,000円
初年度納入金:1,460,000円
初年度納入金:1,460,000円

17位:大分医学技術専門学校

◆柔道整復師科(3年間)
合計:3,420,000円
◆鍼灸師科(3年間)
合計:3,420,000円
柔道整復師科
修業年限3年
定員数30名
初年度納入金1,300,000円
鍼灸師科
修業年限3年
定員数30名
初年度納入金1,300,000円

18位:育英メディカル専門学校

【独自の学費サポート】
学業・社会人特待:入学金免除30万~10万円
有資格者特待:入学金免除30万~10万円
卒業生紹介特待:入学金免除30万~20万円
在校生紹介特待:入学金免除10万円
認定院紹介特待:入学金免除20万円
接骨院・鍼灸院紹介特待:入学金免除5万円
被災者学費減免制度:入学金免除全額~4分の1
スポーツ特待:50万円免除(入学金20万円、教育振興費30万円)
Ⅱ部特待:40万円免除(入学金10万円、教育振興費30万円)
同窓会員特待制度:100万円免除(入学金40万円、教育振興費60万円)
一人暮らし支援制度:5万円免除
ダブルスクール特待制度:130万~250万円免除
成績優秀者奨学金制度:30万~10万円減免

◆鍼灸学科(昼間部3年制)
合計:―円
◆柔道整復学科(昼間部)(昼間部3年制)
合計:―円
◆柔道整復学科(夜間部)(夜間部3年制)
合計:―円
鍼灸学科
修業年限昼間部3年制
定員数30名
初年度納入金1,700,000円
柔道整復学科(昼間部)
修業年限昼間部3年制
定員数30名
初年度納入金1,700,000円
柔道整復学科(夜間部)
修業年限夜間部3年制
定員数30名
初年度納入金1,700,000円

19位:専門学校中央医療健康大学校

◆理学療法学科(4年制)
合計:―円
◆トータルケア鍼灸学科(3年制)
合計:―円
◆スポーツ柔整学科(午前部)(3年制)
合計:―円
◆スポーツ柔整学科(午後部)(3年制)
合計:―円
◆歯科衛生学科(3年制)
合計:―円
理学療法学科
修業年限4年制
定員数男女40名
初年度納入金1,450,000円
トータルケア鍼灸学科
修業年限3年制
定員数男女20名
初年度納入金
スポーツ柔整学科(午前部)
修業年限3年制
定員数30名
初年度納入金1,480,000円
スポーツ柔整学科(午後部)
修業年限3年制
定員数28名
初年度納入金1,480,000円
歯科衛生学科
修業年限3年制
定員数男女35名
初年度納入金1,084,000円

20位:静岡東都医療専門学校

【独自の学費サポート】
奨学金制度:
初年度(1年次)80万円免除
2年次以降も優秀な成績を残すと授業料50万円免除
4年間で最高230万円免除(理学療法学科)
3年間で最高180万円免除(柔道整復学科、鍼灸学科)

◆理学療法学科(4年制)
合計:―円
◆柔道整復学科(3年制)
合計:―円
◆鍼灸学科(夜間部3年制)
合計:―円
理学療法学科
修業年限4年制
定員数40名
初年度納入金1,700,000円
柔道整復学科
修業年限3年制
定員数60名
初年度納入金1,600,000円
鍼灸学科
修業年限夜間部3年制
定員数30名
初年度納入金1,600,000円


ランキング順位(☆マーク)を選択して
パンフレットをまとめてGETしよう!!